新着情報
学校ブログ
架け橋カリキュラム
2024年10月28日 17時03分袋井市では、幼小中一貫教育における「幼小のスムーズな接続」に向けて、5歳児から小学校1年生までの2年間を『架け橋期』としてカリキュラムを定め、実践しています。
今日は2名の方々(大学教授等)がこの架け橋カリキュラムの視察に来校され、1年生生活科の授業「あきのおもちゃをつくろう(たのしいあきいっぱい)」を参観しました。
子どもたちが保幼こ園で経験してきたことを生かしながら、前のめりになっておもちゃ作りをする姿をみて、改めて保幼こ園との連携やカリキュラムを実施することの大切さを実感しました。
30人の1年生たちが、自分で考え、自分で選んで、自分で決めて取り組む。
保幼こ園で大切にしていることを小学校でも実践することで、子どもたちは安心して、自信をもって学びに向かうことができます。
久しぶり!
2024年10月25日 13時38分今週は出張等で不在にする日ばかりでしたが、今日になってやっと落ち着いて今井っ子たちの様子を見て回ることができました。
子どもたちの姿を見るとホッとしますね!
テストを受けている、ジグソー学習の準備をしている、大豆について調べ学習をしている、図工の作品を制作しているなどなど、どの学級でも子どもたちが集中して学びに向かっていました。
授業だけではなく、学校生活のすべては「学び」です。
成功したことや上手くいったことだけではなく、上手くいかなかったこと、失敗したこと、辛いこと、しんどいことなども、捉え方を変えればすべて「学び」になりますよね。
子どもたちの「学び」をしっかりとサポートしていきたいと思います!
突然
2024年10月24日 13時24分22日(火)23日(水)と、幼保こ小架け橋事業の視察(出張)に行かせていただき、学校を留守にしておりました。
運動会明けの今井っ子たちと久しぶりに再会しましたが、インフルエンザ等の感染症の心配もなく、みんな元気でホッとしました!
さて、今日の昼休みに、予告なしで避難訓練を実施しました。運動場で遊んでいた子、教室にいた子、図書室にいた子などバラバラな状態での訓練でした。
一番大切なことは「自分や仲間の命を守るために、自分で考えて行動できたか」ということです。
近くに先生や大人がいないケースであっても、落ち着いて、自分で正しい判断ができる・・・そんな今井っ子であってほしいです。
そのためには、普段からそういう生活ができているか・・・そこがとっても大事ですよね!
運動会スナップ②
2024年10月19日 14時10分運動会スナップ①
2024年10月19日 14時06分全競技を撮影できたわけではありませんが・・・今井っ子たちの頑張りをご覧ください。
今井っ子、最高!!
2024年10月19日 13時57分雨が降らなくてホッとしていたら、10月後半にしてこの暑さ!!
天気よりも熱中症を気にしながらの運動会となりました。
御家族や地域の皆様、卒業生の皆さん、今井小に勤務していた先生方、応援に来てくださった多くの方々に温かく見守られながら、今井っ子たちはとても頑張っていました。
頑張った成果を発揮する場があること、人に見てもらうという緊張感を味わえること、嬉しさや悔しさを味わうこと、どんな結果であってもそれを受け入れること、自分や友だちの頑張りを認めること、仲間を精一杯応援することなど、運動会には成長できるチャンスがいっぱい詰まっています。
「赤白ともに高め合い、一人一人が一生懸命な運動会」
まさしくこのスローガンを達成できた運動会でした。
これまでも思っていたけど、改めて・・・
今井っ子たち、サイコーだぜーーーーっ!!!!
明日は!
2024年10月18日 08時07分心配された雨も降らない予報ですので、明日19日(土)は、予定通り運動会を開催することができそうです!
前日の今日は朝から出張のため、今井っ子たちの最後の練習風景や準備の様子を見ることができません(涙)
でも、今井っ子と先生方がしっかりと準備をしてくれるので、心配はしていません!
明日の本番を楽しみにしています!!
保護者の皆様、地域の皆様もぜひ子どもたちの笑顔と頑張る姿を見に来てくださいね!!
なんとか・・・
2024年10月17日 15時47分運動会当日の19日(土)、ずっと傘マークがついていた天気予報が変わってきました!
現時点では雨予報ではなくなり、なんとか予定通り開催できそうです!
今日は、今井幼稚園の年長さんが、1・2年生の練習風景を見に来てくれました。
1・2年生もいつも以上に気合が入っていたように思います。
全校で「縦割り障害物競走」の具体的な動きの確認もできてよかったですね!
いよいよ本番まで明日の一日を残すのみです!!
環境整備
2024年10月17日 08時41分運動会を安全に実施できるように、2つの環境整備を実施しました。
1つ目は、児童による「石拾い」です。
本校の運動場は大雨の際に水が溜まるように設計されており、近年増えている大雨の後、運動場の水が引くときに表面の土や砂が流され、地中に埋まっていた大きな石が出てきてしまっています。
子どもたちは結構大きいサイズの石をたくさん拾っていましたね。みんなで作業をしてくれてありがとう!
2つ目は「今井幼稚園・小学校を応援する会」の皆さんによる草刈りです。
1か月前の草刈りに続き、今回も丁寧に刈ってくださいました。本当にありがたいです!
会員の皆さんに静岡県青少年育成会議の「青少年団体等の顕彰」を受賞したことも報告させていただきました。
草刈りを終える頃に今井っ子たちの下校時刻と重なったのですが、3年生の一人だけ「きれいにしてくれてありがとうございます!」と感謝の言葉を添えて帰っていきました。
「さようなら」に温かい一言を添えることができる人・・・本当に素敵ですよね!
大人だとか子供だとか関係なく、心から尊敬します。
仕上げ
2024年10月16日 16時58分どの学年でも、運動会本番に向けた仕上げの段階に入っています。
やるからにはとことんやる!
とことんやるから、精一杯やるから、楽しい!
今井っ子たちに、思いっきりやる楽しさ、面白さを実感してほしいと願っています。