学校ブログ

身体も心も大きくなったね!

2025年9月2日 16時55分

昨日は4~6年、今日は1~3年の身体測定でした。

夏休みが明けて久しぶりに会う今井っ子たちは、少し大きくなったように感じます。

どうかな?大きくなったかな?

2年生がとても静かに順番を待つことができていましたし、その後教室に戻ってからも、漢字の学習に集中して取り組んでいましたね。

そんな姿に心の成長も感じて、すごく嬉しくなります。

DSC07484DSC07485DSC07486DSC07487DSC07488DSC07504DSC07505DSC07506DSC07507DSC07508DSC07509DSC07510

今日のスナップ②(4年生:福祉学習)

2025年9月1日 18時10分

4年生は、総合的な学習の時間で「福祉」について学んでいます。

5時間目は、目が不自由な方をお迎えして直接お話を伺う、とても貴重な時間となりましたね。

どんな苦労をされているのか、どんなことをされたときに有難いのか、どんなことを知っておいてほしいか、などなどたくさんのお話をしてくださいましたね。

みんなの真剣な表情、大切だと思ったことをすぐにメモする姿・・・とても学びの多い時間でしたね。

困っている人を見かけたら・・・きっとみんなは行動できるはずです!

DSC07473DSC07474DSC07475DSC07476DSC07477DSC07478DSC07479

給食開始!

2025年9月1日 18時02分

2学期初めての給食は・・・「カレー」でしたね!!

袋井市のカレー・・・最高です!!!

猛暑が続いているからこそ、しっかり食べて、栄養を蓄えて、元気に乗り越えたいものです。

みんながモリモリ食べている姿を見て、安心しました!

牛乳パックが変わったので、今日はパックの開き方で少し苦労しましたね。

でも大丈夫です! すぐに慣れますから!!

明日の給食も楽しみですね!

DSC07438DSC07439DSC07440DSC07441DSC07442DSC07443DSC07444DSC07445DSC07446DSC07447

また来週!!

2025年8月29日 11時25分

2日目が終わり、子どもたちが帰っていきました。

こうやって子どもたちと過ごしていると、ずっと学校で一緒に過ごしていた感覚がします・・・長い夏休みでしばらく会っていなかったことが嘘のようです。

朝も帰りもまだまだ暑い日が続いています。

日傘など適切に活用して、できるだけ暑さをしのぎながら登下校してくださいね。

昨日・今日は夏休み明けて少しずつ心と体を慣らす2日間でしたが、来週からは給食も始まり、本格的な学校生活がスタートします。

この土日で改めて体調をしっかり整えて、月曜日に元気に再会しましょうね!!

では、また来週!!!

DSC07428DSC07429DSC07430DSC07431DSC07432DSC07433DSC07434DSC07436

始業式スナップ

2025年8月28日 11時57分

3人の代表者が、緊張しながらも2学期の目標を発表してくれました。

こういう緊張する経験、チャレンジが人を成長させてくれます。

毎日の生活の中で、今井っ子一人ひとりが成長できる場をたくさん創っていきたいと思います。

DSC07370DSC07371DSC07373DSC07375DSC07376DSC07378DSC07381DSC07382