新着情報

RSS2.0

学校ブログ

感謝

2024年7月23日 11時51分

先ほど、すべての今井っ子の下校を見届けました。

1学期間、本校の教育活動に御理解と御協力をいただいた保護者の皆様、いつも温かく応援してくださる地域の皆様、本当にありがとうございました。

大きな事件や事故なく今日を迎えることができたのは皆様に支えていただいたお陰です。心から感謝いたします。

夏休みの間、子どもたちは家庭や地域で過ごす時間が長くなりますので、引き続き、皆様のお力添えをよろしくお願いいたします!

DSC00778DSC00779DSC00780DSC00781DSC00782DSC00784

終業式

2024年7月23日 09時57分

今日で74日間の1学期が終わります。

終業式では、2・4・6年生の代表者が、目標に向かって頑張ってきたことを堂々と発表してくれました。

また、各学年でみんなのお手本となるよう努力した子どもを称揚する「今井賞」も授与しました。授与された児童だけでなく、他の子どもたちも頑張ってきたことは、私たちもよくわかっています。

1学期の頑張りを今後につなげるためにも、私からは「チャレンジいっぱいの夏休み」にしてほしいと話をしました。

どんなことでもいいから、自分で決めて、自分の力でやる。

上手くいかなくても、時間がかかってもいいから、最後まであきらめない

「きっとできる!」と自分の力を信じてやってみる。

一回りたくましくなった今井っ子たちと、ニコニコ笑顔と素敵なあいさつで再会できるのを、今井小教職員全員で楽しみにしています!

DSC00755DSC00757DSC00759IMG_3228IMG_3232IMG_3233IMG_3234IMG_3235IMG_3236IMG_3237IMG_3238IMG_3239IMG_3240IMG_3241IMG_3242IMG_3244IMG_3250IMG_3255IMG_3256IMG_3257IMG_3258

朝活

2024年7月23日 09時52分

1学期最終日の朝も、グラウンドにあるクヌギの木の下ではカブトムシやクワガタを探す子どもたちの姿が!

最近は毎日、この朝活に夢中になっている子どもたちがいます。

そしてよく見つけるもので、「あそこの木の枝に大きなカブトムシがいる!」と教えてくれました。そこには、かなりビックな雄のカブトムシが!

捕まえたコクワガタとノコギリクワガタも嬉しそうに見せてくれました。

いつの時代も昆虫に夢中になるのは変わりませんね!

DSC00752DSC00753DSC00751

あと1日

2024年7月22日 12時40分

今日も朝から猛暑(Crazy Hot)でしたね。

そんな中でも、今井っ子たちが元気に登校してくれてよかったです。

「暑い!」と言いながらも、学校で元気に生活している子どもたちを見ていると「たくましさ」「強さ」を感じますし、「私たち大人も頑張らなければ!」という刺激をもらいます。

いよいよ明日、1学期が終わります。

この暑さなので、終業式は各教室でのオンライン開催に変更しました。

しっかりと締めくくって、笑顔で夏休みを迎えましょうね!

DSC00723DSC00730DSC00731DSC00733DSC00737DSC00739DSC00740DSC00741DSC00742DSC00743DSC00748DSC00746DSC00747

大豆畑の草取り

2024年7月19日 12時37分

1か月前に3年生が植えた大豆の苗も大きくなっていましたね。

畑の土に栄養がたくさんある分、大豆の周りにはたくさんの草も生えていました。

熱中症指数が高くなったため、短い時間で草取り作業を切り上げましたが、みんな頑張ってたくさんの草を取ることができましたね。

「夏休み中にも草取りに来る!」と言う子も!

子どもたちにとても貴重な学びの機会を提供していただいています。

畑を貸してくださる地域の方、そして、この大豆づくりもサポートしてくださる「いまい保全の会」の皆様、本当にありがとうございます!

DSC00718DSC00719DSC00720DSC00721DSC00722

田んぼの草取り

2024年7月19日 12時30分

いまい保全の会の皆さんにサポートしていただきながら5年生たちが田植えをした稲が、大きく育っています。

今日はその田んぼの草取りをしました。

膝まで泥に埋まり「足が抜けない!」と叫びながらも、一所懸命草を取っていましたね。

草を抜くための道具の使い方も教えていただきました。

5年生の皆さん!夏休み中にグングン成長する稲の様子を見に来られるといいですね。

今日も暑い中、多くの地域の方々が支えていただきました。ありがとうございました!!

DSC00703DSC00704DSC00705DSC00706DSC00707DSC00708DSC00709DSC00710DSC00711DSC00712DSC00715DSC00716DSC00717

着衣泳

2024年7月18日 13時45分

1時間目に、6-1の子どもたちが「着衣泳」にチャレンジしていました。

上手に浮かんでいる子もいれば、「なかなか浮かばない!」と苦戦している子もいましたね。

これも海や川での万が一の事故に備えての学習ですが、身につけているズボンを浮き輪のように使うことができることも学んでいました。

自分の命を自分自身で守るためにも、いい経験になりましたね。

DSC00683DSC00684DSC00685DSC00686DSC00689

カタツムリ

2024年7月17日 13時25分

2年生教室を覗くと、図工の授業で粘土を使っていろんなものを制作していました。

一緒に混ぜてもらってカタツムリを作っていると、児童が背中に乗せる殻を作ってくれました。

1枚目の写真は私が作ったもの、2枚目の写真は児童が殻を作ってくれて完成したものです。

どうです?2枚目の方がいい味が出ていますよね!子どもの発想や創造力に感服です。

DSC00673DSC00675DSC00676DSC00677DSC00678DSC00680DSC00681

ちょっぴり寂しく…

2024年7月17日 13時15分

子どもたちは、私たち大人が思っている以上にしっかりしています。

グループで話しているときの言葉や、いろいろな楽器の音を出したときの感想などを聞いていると、「そんな言葉も知っているの?」「よく考えているなぁ・・・」と感心してしまいます。

子どもですので、もちろん未熟ではあるのですが、大人も顔負けの発言や提案をしたり、すごい作品を作ったりする姿を見て、たくさんの刺激をもらっている毎日です。

1学期も残り少なくなりました。今井っ子たちとしばらく会えなくなるのが寂しくなってきた今日この頃です。

DSC00653DSC00654DSC00657DSC00658DSC00655DSC00656DSC00668DSC00669DSC00670