学校ブログ
明日の朝、大雨に注意!
2025年7月14日 13時38分台風5号の影響を受けて、東海地方では「大雨に警戒」との予報が出ています。
現時点では、朝方3時~5時頃に10ミリ以上の激しい雨が降る予報ですが、登校の時間帯には強い雨もおさまる(1~2ミリ程度)ようです。
ただ・・・雨雲の動きが遅くなる、大雨により道路が冠水する、雷が鳴っているなど、多くの心配があります。
保護者の皆様におかれましては、先日コドモンで連絡しました「登下校時の雷等への対応について」を御確認いただき、明日の朝の状況を見る中で、子どもの安全を確保できると判断された段階で登校するようにしてください。
よろしくお願いします。
今日のスナップ③
2025年7月14日 13時32分今日のスナップ①
2025年7月14日 13時25分1学期最後の1週間
2025年7月14日 13時19分いよいよ1学期も残り1週間となりました。
今日も変わらず、今井っ子たちは元気に過ごしています。
1時間目から、水で遊ぶ1年生や10mを自分の感覚で確認する3年生と、一人ひとりが自分なりに考えて、工夫したり行動したりする場面に出会いました。
夏休みまで残りわずか・・・友だちと過ごす時間を大切にして、笑顔で締めくくりましょうね!!
大雨や雷等への対応について
2025年7月11日 15時03分いよいよ1学期も残り1週間となりました。
が・・・天気予報を見ると、来週月曜日からしばらく雨や雷の予報となっており、心配しているところです。
先日、コドモンにて「登下校等の雷等への対応について」連絡させていただきました。
・登校時に大雨や雷等で子どもの安全が確保できないと御家庭で判断される場合は、自宅待機としてください。
・下校時に大雨や雷等で子ども安全が確保できないと学校が判断した際には、子どもたちを学校に留め置くなどの対応を取ります。その場合はコドモンで連絡いたします。
・雷や突風、激しい降雨等が続く場合は、原則、学校内で待機させ、保護者への引き渡しによる下校とします。その際もコドモンで連絡します。
※詳しくは、別添をご確認ください。
子どもの安全を第一に考えて対応してまいりますので、皆様の御理解と御協力をよろしくお願いします。
クラブ活動スナップ②
2025年7月11日 15時01分クラブ活動スナップ①
2025年7月11日 15時00分今日のスナップ②
2025年7月11日 14時54分今日のスナップ①
2025年7月11日 14時16分盛り上がり
2025年7月11日 14時13分どの教室でも、授業が盛り上がっていました。
騒がしいのではなく、やかましいのではなく、学びに向かうからこそ出る言葉、感嘆の声、挑戦してできた時の喜びなどなど。
また、声は出ていなくても、ワクワクしながら集中して学習に取り組む・・・気持ちが盛り上がっている子もたくさんいました。
夏休みまであと1週間!