学校ブログ

夕べのつどい

2024年6月25日 15時36分

全員無事に山頂登山から戻ってきました!

みんな声を掛け合いながら、キツくても頑張ることができましたね‼️

夕べの集いが終わると、夕ごはんです。

IMG_6032

IMG_6033

IMG_6035

IMG_6036

IMG_6037

IMG_6040

IMG_6042

IMG_6043

IMG_6046

5年生 山頂登山

2024年6月25日 12時02分

お昼ご飯を食べ終わり、今から観音山山頂に向けて再出発です‼️

IMG_6041

梅雨入り&5年生観音山

2024年6月24日 09時16分

とうとう梅雨入りしましたね・・・。

ジメジメと湿気が多く、過ごしにくい日が多くなりますが、とにかく今井っ子たちと明るく元気に、安全に過ごしたいと思っています。

5年生は明日から「観音山自然体験学習」に行ってきます!

梅雨入りしたのに、奇跡的に3日間天気に恵まれそうな予報になっています。

学校では体験できない2泊3日の生活で、何を学び、どんな成長をしてくれるのか、とても楽しみです。

不安や心配なこともあるかもしれませんが、これまでしっかりと準備してきたことを信じよう!

何かトラブルがあったとしてもみんなで協力して乗り越えよう!

自分自身やみんなのために、ルールや約束をしっかりと守り、役割や責任をしっかり果たそう!

そういう経験が、人として、そして集団としての成長やたくましさに繋がっていきますから!!

家族の皆様もぜひ、背中を押していただき、笑顔で送り出してあげてください。

DSC00252DSC00253DSC00254DSC00255DSC00256DSC00258DSC00263DSC00260DSC00261DSC00262DSC0026401-2

四つ葉のクローバー

2024年6月21日 09時05分

花壇の苗植えをしているとき、「校長せんせー!四つ葉のクローバーを見つけたよー!!」と1年生の女の子が駆け寄ってきて教えてくれました。

「よく見つけたね!きっと何かいいことがあるかもね!!」「すごいね!!」と周りの子に言われ、とても嬉しそうでした。

「四つ葉のクローバーは幸運をもたらす」と言いますよね。でも、この言い伝えがいつ、どのように始まったのか・・・その起源は明らかになっていないそうです。

突然変異によって四つ葉のクローバーが発生する確率は、5,000~10,000本に対して1本だそうです。だからこそ、見つけるのが難しい四つ葉のクローバーに出会えたことを「幸福」に結びつけたのかもしれません。

私たちもそうであるといいなぁと思います。周りと違う存在を「異質」として排除しようとするのではなく、四つ葉のクローバーと同じように、そういう人と出会えたことに「幸せ」を感じる、そんな空気をつくっていくことが大事なんじゃないかと思いますし、多様性(ダイバーシティ)を認めることにも繋がっていくと思うのです。

誰一人同じ人はいない。違っていて当たり前。だから面白い。だからみんな大事。子どもたちと一緒に、そういう空気や風土をつくっていきたい・・・そう思ったひと時でした。

DSC00235

授業参観、ありがとうございました!

2024年6月21日 08時37分

昼休みの花壇整備の後は、本年度2回目の授業参観でした!

たくさんの保護者の方々が授業の様子を見に来てくださいました。お忙しい中御都合をつけてくださり、ありがとうございました。

子どもたちの姿、教師たちの姿はいかがだったでしょうか。

なかなか普段の子どもたちの様子を見ていただくことができない分、このHPでお知らせできればと思っていますが、やはり生で見ていただくのが一番だと思います。

PTA総会でもお話しさせていただきましたが、「これをすれば絶対にうまくいく」という処方箋はありませんし、子どもたちも一人ひとり違いますから、私たち教職員も試行錯誤、悩み、相談しながら毎日を過ごしています。

しかし、「目の前にいる子どもたちのために!」という思いは、保護者の皆様と同じです。

これからも、子どもの一番の学びの場である「授業」を大切にし、一人ひとりに寄り添っていきたいと思いますし、保護者の皆様と一緒に子どもたちの成長を支えていきたいと思っています。

引き続き、よろしくお願いします。

DSC00243DSC00244DSC00245DSC00246DSC00247DSC00248DSC00249DSC00250DSC00251

今井幼・小を応援する会の皆さんと花壇整備

2024年6月21日 08時23分

昼休みに、今井幼・小を応援する会の皆さんが来てくださり、花壇に苗を植えました。

土を起こし、畝をつくり、いろんな花の苗を配置してくださるところまで応援する会の皆さんが準備してくださいました。ありがとうございます!

委員会の子どもたちだけではなく、教頭先生の呼びかけによりたくさんの今井っ子が手伝いにきてくれましたね。これも今井っ子の素敵なところです!

応援する会の皆さんにアドバイスをいただきながら、みんなニコニコしながら作業している姿・・・まさしく「笑顔が集う学校」でした!

「いろんな色の花が咲くのが楽しみ!!!」と話す子どもたちの目はとてもキラキラしていました。

しっかりとお世話していきましょうね!

応援する会の皆様、本当にありがとうございました!!

DSC00230DSC00231DSC00232DSC00233DSC00234DSC00236DSC00237DSC00238DSC00239DSC00240DSC00241DSC00242

夢中!

2024年6月21日 08時16分

教室を回っていくと、シーンと集中してテスト直しや作業に取り組んでいる学級、「はい!はい!」とみんなが手を挙げて自分の意見を表現したくてたまらない学級、教師の投げかけに元気に反応している学級と、本当に学級によって様々な今井っ子の姿を見ることができます。

当然、隣の教室の声が聞こえてくるのですが、子どもたちはそれを気にすることもなく、自分の授業に精一杯取り組んでいます。

何かに夢中になると、周りの雑音が聞こえなくなりますよね。

子どもたちと一緒にそんな授業を目指していきたいと思います。

DSC00215DSC00216DSC00217DSC00219DSC00220DSC00221DSC00222DSC00223DSC00224DSC00225DSC00226DSC00229

いろんな経験

2024年6月19日 17時56分

昨日の大雨から、今日の猛暑・・・この差にビックリですが、少しずつ体を順応させていく必要がありますね。

今日は、2年生が2回目の学区探検に出かけていきました。今日も多くの保護者の方がボランティアで子どもたちを見守ってくださいました。ありがとうございます!

4年生は、水泳の実技指導者を招き、水泳の指導をしていただきました。一人ひとりが自分に合ったチャレンジをし、それを認め合っている姿が印象的でした。

6年生は、午前中に郷土資料館に行き、歴史についておなかいっぱい学んできました。

昼休みには、企画委員会が「全校○✖クイズ」を開催し、多くの今井っ子が参加していましたね。大盛り上がりで私も一緒に楽しみました!!

毎日、いろんな人に支えてもらっている今井小です!!

DSC00203DSC00204DSC00205DSC00206DSC00207DSC00208DSC00209DSC00210DSC00211DSC00212DSC00213DSC00214

ずっと雨・・・

2024年6月18日 13時10分

昨夜からずっと雨が降り続き、静岡県の各地で大雨の一日となりましたね。

子どもたちの下校時刻にはどんな状況になりそうか、朝からずっと天気予報や雨雲レーダーとにらめっこしていました。

午前10時過ぎの天気予報で「下校予定時間の14時から15時に激しい雨が降る」とのことだったため、周南たちばな学園の3小学校で相談した結果「下校時刻を早め13時には下校させる」こととしました。

ピンポイントで雨が少ないときに下校できればいいのですが、その後も確認するたびに雨雲レーダーや降水量の予報が変わり、結果として下校時もある程度の雨が降っていましたので、判断するのは本当に難しいと改めて感じました。

何はともあれ、今井っ子のみんなが事故なく、無事に帰宅できたようでホッと胸をなでおろしています。

保護者や家族の皆様、地域の皆様、御理解と御協力をいただき、ありがとうございました。

5月28日に続いて今年度2回目の早下校となりましたが、同じような日がないことを祈るばかりです。

DSC00196DSC00197DSC00198DSC00199DSC00200DSC00202

良くなってるね!

2024年6月17日 18時08分

今日の昼休みに、生徒指導担当の中村教諭から、最近「あいさつが良くなっているね!」というお話がありました。

6年生たちの「こんな場面で、あいさつが良くなってきていると実感しています!」という言葉もたくさん紹介してくれました。

聞いていてすごく嬉しい気持ちになったのは、私だけではないはずです。

子どもたちが肌で感じていることが大切ですし、それをしっかりと言葉で表現できることが素敵ですよね!

あいさつは、今井小の歴史の中で、先輩たちや地域の方々がずっと大切にしてきたものです。

人と人とのつながりを大切にしている今井小で、これからもずっと繋いでいきたいものです。

素敵なあいさつが飛び交う今井小、今井の地域をつくっていきましょうね!!

キャプチャキャプチャ2キャプチャ3