修学旅行出発式
11月10日(月)~11日(火)にかけて、6年生が修学旅行に出かけます。
出発式では、修学旅行の目的や決まりの確認をしました。
1日目は、国会議事堂、東京タワー、浅草
2日目は、NHK放送博物館、東京ドームシティ へ出かけます
東京の人、もの、ことに触れたり、友達と協力する大切さを学んだりして、
貴重な経験をしてきてほしいです。
学校ブログ
たてわり遊び
2025年9月16日 12時49分12日(金)5時間目に、本校で恒例の「たてわり遊び」を実施しました。
学年を超えてみんな一緒になって遊び、みんなが笑顔になる、今井小が1つになる・・・毎回そんな時間になっています。
上級生が下級生に声を掛け、みんなが楽しめるよう頑張っています。
そういう姿を見た下級生たちは「お兄さん、お姉さんのようになりたい。」「自分が上級生になったら下級生の面倒をみてあげないと。」という気持ちになります。
子ども同士の関係の中で、いい循環が生まれ、持続可能な学校づくりにもつながっていきますよね。
素敵な3連休を!
2025年9月12日 12時40分今日は昨日よりも欠席者が減りました・・・少しホッとしています。
この3連休でしっかり休んで、16日(火)に元気な今井っ子たちと会うことができるのを楽しみにしています!
今日のスナップ②
2025年9月12日 12時37分今日のスナップ①
2025年9月12日 12時33分久しぶりに
2025年9月12日 12時24分久しぶりに四つ葉のクローバーを見つけました!
形は少しいびつですが、またそれが可愛らしいですよね。
応援する会の皆さんが定期的に草刈りをしてくださっていますが、草はあっという間に生えてきます。
運動場南側にクローバーがたくさん生えているのですが、8月後半の草刈りの後なのでまだまだ小さいです。
見つかるかなぁ・・・と思っていましたが、ありました!!
クローバーの中に四つ葉があるように、どの子にも、みんなと違った、その子にしかない魅力や輝きがあります。
それらを認め、大きく伸ばるためのサポートをしていきたいです!
今日のスナップ④
2025年9月11日 14時55分今日のスナップ③
2025年9月11日 13時20分今日のスナップ②
2025年9月11日 13時18分今日のスナップ①
2025年9月11日 13時16分体調管理を!
2025年9月11日 13時06分コドモンでも連絡しましたが、昨日から風邪症状(発熱・のどの痛みなど)での欠席者が増加しており、心配しています。
現時点では、感染症等による出席停止の児童はいませんが、学校でも家庭でもしっかりと予防対策をしていきたいと考えています。
猛暑によりエアコンの効いた室内にずっといなければならない状況が続いていることであったり、2学期が始まり頑張ってきた分の疲れであったり、朝晩の気温差が少しずつ大きくなっていることであったりと、様々な要因が考えられます。
とにかく元気で健康でいることが一番ですから、体調管理をしっかりしていきましょう!