学校ブログ

太田川クリーン活動

2025年6月4日 17時15分

5・6年生と今井幼稚園の年長さんが参加し、今井幼・小応援する会の皆さんの指導・支援のもと、今井小でずっと続けている毎年恒例の「太田川クリーン活動」を実施しました。

昨日の雨による増水が心配されましたが、川の水量は思っていたほど増えておらず、ホッとしました。

上流、下流に分かれて堤防沿いのごみを拾いましたが、今年はごみの量がかなり少なかったです。

「ゴミが全然落ちてないじゃん!!」「まだ1つも拾ってない!」と言う子に対して、「ゴミがないっていうことは、みんながごみを捨てていないっていうことだからいいことだよね」と話してくれた応援する会の方々。

「確かに!」「そういうことか!!」と納得する今井っ子たちでした。

応援する会の皆さんが小学生の時は今井小にプールがなかったので太田川で水泳をしたこと。

当時は給食ではなく弁当だったので、天気がいい日に太田川の河川敷でみんなでお弁当を食べたこと。

たくさんの思い出話を聞かせていただきました。

今井に暮らすみんなで、太田川をはじめとする豊かな自然を大切にしていきたいですね!!

DSC05783DSC05784DSC05785DSC05786DSC05787DSC05788DSC05789DSC05790DSC05791DSC05792DSC05793DSC05794

太田川に学ぶ

2025年6月3日 13時42分

6年生「総合的な学習の時間」では、太田川について学んでいます。

学校のすぐ隣を流れる太田川は、地域の方々や今井幼稚園の子たちと一緒にクリーン活動をしたり稚鮎の放流をしたりと、今井っ子たちにとって身近な環境の一つです。

先日、地域にお住いの永田さんにお越しいただき、昭和49年7月に起きた「七夕豪雨」で大きな洪水被害を受けた今井地区や人々の様子についてお話しいただきました。

永田さんは、今井幼・小応援する会に所属されており、普段から学校をサポートしてくださっています。

太田川の歴史を学ぶことで、防災の大切さについても改めて学ぶことができた貴重な時間となりましたね。

DSC05709DSC05710DSC05713DSC05714

夏到来?!

2025年6月2日 18時41分

6月に入りました!!

午後に出張があったのですが、出発の際、車に乗ってその暑さにビックリ!

ハンドルも熱くなっていて、いよいよ夏の到来を感じた一日でした。

熱中症予防に努めながら、今井っ子たちと元気に笑顔で毎日を過ごしたいと思います!

皆様も体調管理には十分お気を付けくださいね!

DSC05763DSC05764DSC05765DSC05766DSC05767DSC05768DSC05769DSC05773DSC05770DSC05772DSC05774DSC05775DSC05776DSC05777

交通安全リーダーと語る会

2025年5月30日 19時21分

三川交番の佐藤さん、交通安全指導員の方々、スクールガードリーダーの海野さん、PTA地区役員の方々、見守りボランティアの方々、今井地区自治会長の皆様に御参加いただき、通学区班長・副班長とともに、通学路の危険個所を確認し、安全な通学をするために大切なことについて話し合いました。

それぞれの視点で通学路を再確認し、みんなで気を付けることを改めて確認することができました。

御参加いただいた方々から様々なアドバイスをいただきながら、子どもたちが意欲的に話し合いに参加する姿を見てたくましく感じました。

「話し合ったことを通学区班のみんなにしっかり伝えていきたい」

リーダーとしての自覚もさらに高まったように感じます。

とにかく、今井っ子たちが安全に笑顔で登校し、笑顔で安全に帰宅することが私たちの願いです!

月曜日も笑顔で会いましょう!!

DSC05722DSC05723DSC05724DSC05725DSC05726DSC05727DSC05728DSC05729DSC05730DSC05731DSC05732DSC05733

料理を「つくる」

2025年5月29日 13時55分

家庭科室では、6年生が「野菜いため」をつくっていました。

包丁で野菜を切り、フライパンで炒める・・・手さばきがいい子、恐る恐るの子・・・それぞれ経験値が違いますから当たり前のことです。

この経験をきっかけに、どんどん調理にチャレンジしてほしいものです!!

DSC05686DSC05687DSC05688DSC05689DSC05690DSC05691DSC05692DSC05693DSC05694DSC05698DSC05699DSC05701DSC05702DSC05703DSC05704DSC05705

音楽も「つくる」

2025年5月29日 13時53分

みんなでアンサンブルを「創り」あげている4年生です!

DSC05681DSC05682DSC05683DSC05684DSC05685DSC05695DSC05696DSC05697

涼しい一日

2025年5月29日 13時47分

太陽が出ない分、涼しく感じますね。

日ごとの気温差が激しいときに体調を崩すことが多いので、気を付けていきましょう!

今日は何かを「つくっている」今井っ子たちと出会うことができました。

「想像を形にする」子どもたちのワクワクが止まらい・・・そんな姿がたくさん見られました。

DSC05665DSC05666DSC05667DSC05668DSC05669DSC05670DSC05671DSC05672DSC05673DSC05675DSC05676DSC05677DSC05678DSC05679DSC05680