学校ブログ

嘘みたい

2024年5月29日 11時23分

昨日は思っていたほどの大雨になることなくホッとしました。

急な下校時刻の変更で御家族の皆様には御心配をおかけしましたが、子どもたちの下校時は奇跡的に雨がやんでいる状況でよかったです。

昨日の悪天候が嘘のように、今日は抜けるような青空が!

子どもたちも元気に登校してくれて嬉しいです!

風が冷たいので、気温差で体調を崩さないよう気を付けましょうね。

DSC01253DSC01214DSC01216DSC01217DSC01218DSC01236DSC01237DSC01238DSC01239DSC01240DSC01241DSC01242DSC01243DSC01245DSC01246DSC01247DSC01248DSC01249DSC01250DSC01251DSC01252

野菜サイコー!

2024年5月28日 09時59分

5年生が家庭科の調理実習でゆで野菜を作り、手作りドレッシングをかけて食べていました。

「(ゆで具合を確認しながら)ジャガイモがまだ固い・・・」

「野菜うまい!」「ドレッシングもうまい!」

「オーロラソースは、ケチャップとマヨネーズを混ぜるだけなんだよ!」

自分でやってみることでいろんなことに気づきますよね。

今度お家でも挑戦してみては?

家族のみんな、きっと喜びますよ!

DSC01220DSC01221DSC01222DSC01223DSC01224DSC01225

スポーツテスト

2024年5月28日 09時48分

あいにくの雨で残念ですが、体育館でできるスポーツテストの種目を実施しています。

2年生の立ち幅跳び、腕をしっかり振って跳んでいましたね!

4年生はシャトルランに挑戦!自分の目指す回数はクリアできましたか?最後まで残った子をみんなで応援する姿、素敵でした!

一生懸命頑張ること、挑戦することって、かっこいいですよね!

そういう人を励ましたり、応援したりする周りの人たちもかっこいい!!

DSC01208DSC01209DSC01210DSC01211DSC01227DSC01229DSC01230DSC01231

大雨対応による下校時刻変更について

2024年5月28日 09時40分

警報級の大雨になるという予報を受けて、子どもの安全を第一に考え、以下の対応をとることとしました。(学園内幼小中学校で情報共有・相談した上で決定しています)

保護者の皆様、地域の皆様もくれぐれも御注意くださいね。

【以下、コドモン配信内容】

本日は、午後に線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。

子どもたちの安全を確保するため、給食終了後12時40分下校とします。

職員も下校中の様子を見て回りますが、家に誰もいない等、個別の対応が必要な場合は学校まで御相談ください。

DSC01206DSC01207DSC01226DSC01233

きれいになった!

2024年5月27日 09時31分

25日(土)PTAクリーン活動が行われました。

参加してくださった5・6年生とその保護者の皆様、今井幼小を応援する会の皆様、暑い中での作業、本当にお疲れさまでした。

予定通り1時間半の中で、プール清掃と敷地内の草刈りなどなど、とてもきれいになりました!

掃除や草刈りって、頑張った分だけ見た目ではっきりときれいになっていくのがわかるので、気持ちいいですよね!

特に事前に細かな打ち合わせをしているわけではないのに、みんなでバランスよく役割を分担して、臨機応変に動いて「チーム」として作業できていたことに感動!!

子どもたちもよく動き、よく働きました!素晴らしい!!

参加してくださった皆様、本当にありがとうございました!!

DSC01199DSC01200DSC01201DSC01202DSC01203DSC01204DSC01205

想像力・創造力

2024年5月24日 14時20分

「想像力(イメージすること)」が、「創造力(新しいものを生み出す)」に繋がっていきます。

予測不可能な現代社会だからこそ、これらの力が求められているのですね。

土から出てきた芽を見て「これからどう育っていくのかな?」「大きく育つためにはどうしたらいいかな?」と想像し、「こんなことしてみよう!」と実行してみる。

「ここにこれを貼ったら、きっとビー玉がこんな風に動くはず」と想像し、「やってみたら違った!」「こうすればいいんだ!」と気付く。

子どもたちの頭の中ではいろんな思考が巡っているのですね!

DSC01182DSC01183DSC01184DSC01185DSC01186DSC01187DSC01188DSC01189DSC01190DSC01191DSC01192DSC01193DSC01194DSC01195DSC01196DSC01197DSC01198

今井の教育を語る会・学校運営協議会を開催

2024年5月23日 14時22分

多くの地域の方々に御出席いただき「今井の教育を語る会」と「学校運営協議会」を開催しました。

幼稚園の参観、本校の授業参観後に、幼小それぞれの学校経営方針の共有、今井地区の教育についての意見交換を行いました。

「自然の豊かさ、人々の温かさ、ここでしかできない体験など今井地区には魅力がいっぱいある。」

「とても落ち着いてして、しっかりしている。」

「子どもたちはみんな力をもっている。その力を伸ばす支援をお願いしたい。」

「元気で笑顔の子どもたちの姿を見ていたい。」

「あいさつの声が小さく、寂しく感じる。あいさつは社会に出ても大切なもの。学校だけでなく地域みんなであいさつに取り組んでいきたい。」

など、とても心強いお言葉をいただき、今井地区の皆さんに応援していただいていることを改めて実感した時間でした。

昨年度150周年を迎えた本校は、これからもこの地域にあり続けます。

地域とともにある学校、そして地域の活性化に貢献できる学校でありたいと強く思いました。

御参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

そして、これからもよろしくお願いいたします!

DSC01161DSC01163DSC01164DSC01165DSC01166DSC01167DSC01168DSC01169DSC01170DSC01171DSC01172DSC01173DSC01175DSC01176DSC01178DSC01181

提案授業後…

2024年5月23日 14時15分

提案授業後には、45分間の授業の中で、教師の支援やグループでの対話により、一人ひとりがどんな変化があったのか、その時間の目標が達成できていたのか等について、教職員で話し合いました。

今回の提案授業をきっかけに、どの学級でも子どもたちが主体的・対話的に学ぶことができる授業ができるよう全職員で工夫していきます。

本校では「ペア研修」を行い、お互いに授業を見合い、評価し合う機会を設定しているので、今後も研修を積み重ねていきたいです。

DSC01156DSC01155DSC01157DSC01158DSC01159

研修

2024年5月22日 14時15分

5時間目に、教職員研修の一環として、研修主任による提案授業を実施しました。

研修主任、まずはお疲れさまでした!

3年生の算数で、同じ割り算の式でも求めるものにより問題が違う(2種類ある)ことを確認し、自分が作った問題がどちらに当てはまるかについて説明したり、確認し合ったりしました。

答えが正しいかどうかではなく、何を求めている問題なのかに着目させることを大切にした授業でした。

子どもたちはとても意欲的に学んでいましたし、自分なりの振り返りをしっかりと書いている子が多かったです。

教師の働きかけや場の設定などが、子どもの振り返りの質の向上につながっていたかどうかについて、これから話し合います。

DSC01141DSC01142DSC01143DSC01144DSC01145DSC01146DSC01147DSC01148DSC01149DSC01150DSC01151DSC01152DSC01153DSC01154

暑い!

2024年5月21日 18時07分

今日の暑さ・・・夏でしたね!

昼の放送で、養護教諭から「熱中症対策」について全校に話をしました。

①外に出るときは帽子を被りましょう。

②こまめに水分補給をしましょう。

③休憩をとるときは、必ず日陰で休みましょう。

昼休みの今井っ子たちの姿、話をしっかりと聞いていた証拠ですね!!

気温と熱中症指数をチェックしながら、安全・安心な活動ができるようにしていきます。

DSC01133DSC01134DSC01137DSC01138DSC01139DSC01140