学校ブログ

アースキッズチャレンジ(4年)

2022年6月22日 07時27分

 昨日、4年生が『アースキッズチャレンジ』の取り組みを行いました。この取組は、地球温暖化について知るとともに、それを防ぐために自分たちに何ができるかを考えることが主な目的です。

 会を主宰してくださっている県地球温暖化防止活動推進センターの方々、市の職員の方たちに指導をしていただき、エコな生活やごみの分別、Co2削減などについて学びました。楽しく、多くのことを学ぶことができ、大変勉強になりました。次は、自分にどんなことができるか作戦を立て取り組みます。4年生頑張ってください。

 IMG_8881 IMG_8884 IMG_8893

2回目の地区探検にいってきたよ(2年)

2022年6月21日 08時35分

 昨日、2年生が2回目の地区探検に行ってきました。前回は太田方面の『永田屋』『メロンハウス』『三島神社』等に行き、今回は延久方面にある『SINデイサービス』『JA』『今井簡易郵便局』へ行ってきました。お店の方に話を聞いたり、地域を歩いていろいろなことを見付けてきたりしました。

 2年生は探検で見つけてきたことを学校でまとめています。どんなものを発見し、どんな疑問を持ったでしょうか。次からどんなふうに生活課が進んでいくか楽しみですね。

 IMG_2231 IMG_2244 IMG_2253

からだと心の健康講座(5,6年)

2022年6月20日 11時11分

 先週の金曜日に、性教育トレーナーの佐々木さんを講師に迎え、5,6年生が『からだと心の健康講座』を行いました。これは本年度からスタートした取組で、性について正しく理解し、相手を思いやり、望ましい人間関係をつくることができるように周南学園で統一して行われる取組です。

 講師の佐々木さんからは、からだの性に対する科学的な話や大人になるからだの変化、プライベートゾーンの説明や対応の仕方などについて話がありました。専門的な話を聞くことができて、初めて知ることがたくさんあったんじゃないでしょうか。

 IMG_2206 IMG_2223 IMG_8857

お話飛行船(読み聞かせ)

2022年6月17日 11時23分

 昨日の朝は『お話飛行船』でした。この活動は先生方が船長となり、各教室に出かけて読み聞かせを行うものです。船長はニックネームが付けられているので、子どもたちはどの先生が読みに来てくれるんだろうとワクワクして待っています。

 私は『メガネ船長』といニックネームで1年生のところに行きましたが、教室に入ると「やっぱりー。そうだと思った。」「校長先生だったのか。」等、楽しそうにお話をしていました。でも、読み聞かせが始まると集中して最後まで聞くことができました。楽しみなお話飛行船はあと2回。今度は教室を自分で選んで読み聞かせを聞けるようです。楽しみですね‼‼

 IMG_2148 IMG_2159 IMG_2200

 IMGP1191 IMGP1198 IMGP1207

プールの季節になりました‼

2022年6月16日 09時55分

 6月に入り各学年のプール開きが行われ、全学年のプール開きが終わりました。まだまだ水温はあまり高くなく、『冷たくないのかなぁ』と思い子供に声をかけると、「全然寒くないよ」と元気に声が返ってきました。今週はあまり天気の良い日がないため、いったん水泳はおあずけになりましたが、来週はまた気温がぐんと上がりそうです。気持ちよくプールに入ることができそうです。みんな楽しみですね‼‼

 IMG_8743 IMG_8793 IMG_8725

 IMG_8743 IMG_8599 IMG_8784

たこ たこ あがれ‼(5年)

2022年6月15日 10時25分

 今週の月曜日に5年生が凧揚げを行いました。この取組は『袋井丸凧保存会』の皆様に協力していただいて行っているものです。最初に体育館で『遠州丸凧』についてのお話を聞き、その後外に出て実際に凧揚げを行いました。

 歴史を見ると、この凧揚げは稲作の成長を願い行われていたということもあり、田植えをした子供たちにとっては『元気に育て』という思いを込めての凧揚げになりました。風もちょうどよく吹いていて、空高く凧を揚げることができました。保存会の皆さん、ありがとうございました。

 IMG_8813 IMG_8820 IMG_8826

 IMG_8842 IMG_8843 IMG_8847

大豆の種まきをしたよ(3年)

2022年6月14日 09時42分

 昨日、3年生が大豆の種まきを行いました。種まきには『はたけの楽校』の先生方が来て下さり、いろいろ教えてもらいながら行いました。始めに、大豆は『豆腐、納豆、みそ、きな粉、枝豆』等、色々なものに形を変え、みんなの食生活を支えてくれていることを教えていただき、その後、黒豆と白豆の二種類の大豆の種をまきました。秋の収穫が楽しみです。はたけの楽校のみなさん、ありがとうございました。

 IMG_8729 IMG_8762

 IMG_8763 IMG_8778

 

田植えをしたよ

2022年6月13日 10時27分

 金曜日に5年生が田植えを行いました。先日肥料をまいた田んぼに、今回は苗を植えます。『田んぼの楽校』のみなさんがお手伝いに来て下さり、みんなが田んぼに一列にならび田植えを行いました。

 田植えをするのは初めてという子も大勢いて、どんなふうに苗を植えていくのかを教えてもらってから田んぼの中に入りました。中には田んぼの土に足をとられて転んでしまう子もいましたが、そんなことは気にせず、元気に田植えを終わらせることができました。太陽をいっぱい浴びて、大きく育っていってくれるといいです。

 IMG_8697 IMG_8704

 IMG_8715 IMG_8722

今井地区探検隊‼

2022年6月10日 08時44分

 昨日、2年生が生活で『今井地区探検』を行いました。探検では『永田屋』『JA』『郵便局』等、今井地区にあるお店や施設を回りました。保護者のみなさんも大勢ボランティアに参加してくださり、子どもの安全を確保して活動を行うことができました。ボランティアに参加してくださった皆さん、ありがとうございました。2年生、どんな発見ができたかな‼‼

 IMG_8631 IMG_8633 IMG_8634

学校運営協議会を行いました

2022年6月9日 09時34分

 昨日、学校運営協議会を行いました。運営協議委員14名すべての方が参加し行われました。協議会の中では、本年度委員としての委嘱状を交付し、その後、授業参観、協議を行いました。協議の中では「授業の落ち着いた様子がSSTにも表れている。」「園長先生を見かけると子どもが手を振っていた。幼小のつながりがうまくいっているんだなと感じた。」「低学年の子は元気よく、高学年の子は集中して学べていて、発達段階に応じて学べている様子を見ることができた。」等の感想をいただきました。委員の皆様、本年度もよろしくお願いいたします。

  IMG_8614 IMG_8605 IMG_8624