新着情報
学校ブログ
脱穀(5年生)
2024年11月14日 17時31分いまい保全の会の皆さんのお力を借りて、先日稲刈りをした稲の脱穀を行いました。
実際に脱穀をする経験・・・子どもたちにとって本当に貴重な機会です。
酷暑の影響もあってか、昨年よりも収穫量が少なかったようですが、その分、子どもたちも農作物を育てる大変さや難しさを実感できたのではないかと思います。
米粒を見て喜ぶ子どもたちの姿を見て、嬉しい気持ちになりました。
久しぶり、今井っ子!
2024年11月14日 17時26分月曜日以来の6年生以外の今井っ子たちとの再会でしたが、みんなよく頑張っていますね!
集中した、真剣な表情がかっこいいです。
改めて今井っ子たちのパワーを感じた一日でした!
帰校式
2024年11月14日 17時19分1時間目に、6年生の帰校式を行いました。
さすがに2日間の疲れが出ているようでしたが、みんないい顔をしていました。
「笑顔が集う修学旅行」をみんなの力で創り上げたこと、本当に素晴らしい!
たった2日間、されど2日間・・・6年生がまた一つたくましく、優しくなれた気がします。
私にとっても一生ものの2日間になりました。
6年生と過ごすことができるのも、あと4か月・・・ここからが新たなスタートですね!
帰路
2024年11月13日 15時32分あっという間の2日間…あとは東京駅から袋井に帰るのみです。
新幹線が東京駅を発車しました!
ここまですべて時間どおりに行動できている6年生たち…素晴らしいですね!
いい笑顔
2024年11月13日 13時38分みんな仲間との時間を楽しんでいるようです!
ジェットコースターに乗る!と走って行くグループも…
残り時間を思い切り楽しんで!
東京ドームアトラクションズ
2024年11月13日 11時17分修学旅行最後のお楽しみがスタートしました。
みんな笑顔で最初の目的地へそれぞれ向かっていきました!
私はラクーアエリアで様子を見守ります。
みんなに会えるかな?
浅草寺
2024年11月13日 09時00分今朝の東京は、少しひんやりしますが、雲一つない最高の天気です!
浅草寺、仲店商店街でのグループ活動が始まりました。
家族のことを想像しながらお土産を買っている姿にほっこりします。
これから観光客がどんどん増えてきそうです!
今日も元気!
2024年11月13日 07時27分朝食の時間もみんな余裕を持って集合し、食べ始めることができました。
みんなよく食べること!
素敵な笑顔でスタートを切っています!
おはようございます
2024年11月13日 05時45分おはようございます!
昨夜はみんな疲れていたのか、22時にはどの部屋も静まり返っていました。
よく寝られたかな?
2日目もみんなで楽しみましょう!
班長会
2024年11月12日 20時24分20:10から時間通り班長会が始まりました。
どの班長も、みんなで協力して時間を気にしながら行動できたと、今日一日の振り返りをしていました。
明日も朝早くから動き始めます。
部屋での過ごし方や先を見通した行動が大切ですよね。
宮崎先生が言う通りで「君たちならできる!」
私もそう思います!