新着情報
学校ブログ
修学旅行9
2023年11月20日 13時30分スカイツリーは634メートルあるだけあって高いです。下から眺めると1番上が霞んで見えるほどでした。展望台からの景色は最高でした。
修学旅行8
2023年11月20日 13時16分国会議事堂の外に出ると他の学校がいないのでゆっくり集合写真を撮ることができました。国会の次は電車で移動してスカイツリーです。
修学旅行7
2023年11月20日 12時05分国会議事堂の見学が終わりました。国会議事堂の中は立派な作りですごかったですね。最後に集合写真もしっかり撮ることができてよかったね。
修学旅行6
2023年11月20日 11時06分国会議事堂に入りました。国会の中は撮影できる場所が限られています。この後議場の見学です。どんなところか楽しみですね。
修学旅行5
2023年11月20日 10時49分国会議事堂につきました。まずは衆議院議員会館でお昼です。美味しいカレーをしっかり食べて見学に備えましょう。
修学旅行4
2023年11月20日 08時48分東京に着きました。やっぱり東京は人が多いし、駅もでっかいです。乗り換えの駅まで前の人に必死に着いていかないと迷ってしまいそうです。
修学旅行3
2023年11月20日 08時19分新幹線に乗りました。やっぱり新幹線は速いし、綺麗だし、静かですね。富士山もバッチリ見えましたね。東京まであっという間かな。
修学旅行II
2023年11月20日 07時54分電車に乗り東京に向けて出発!今日は天気がいいので富士山も綺麗に見えそうです。
全員元気に出発
2023年11月20日 06時49分天気の心配もなく秋晴れの中、全員元気に出発します。今回もできるだけ修学旅行の様子をホームページでお伝えして行きたいと思います。楽しい思い出いっぱいつくれるといいね。
たくさん収穫できたかな
2023年11月17日 08時00分昨日、5年生が稲刈りをして天日干しをした稲の脱穀をしました。自分たちで収穫した稲から、お米をとる作業は初めての人も多かったと思います。でも、まだいつも見ている真っ白なお米とは違いますね。お米になるまでは、本当に手間がかかっていることが分かると思います。体験しなければ分からないことです。5年生、いい体験ができてうれしいですね。