新着情報
学校ブログ
デザート
2025年2月27日 12時53分えがお学級の子どもたちが、台湾カステラや豆腐しらたまなど、デザートづくりに夢中になっていました。
いちごジャム、ホイップクリームなども手間をかけてしっかりと作っていましたね!
いい匂いがずっと鼻の中に残っていて・・・朝なのにお腹がすいてしまいました。
12時前に校長室で検食を終えると、ドアをノックする音が・・・
なんと、子どもたちがデザートを持ってきてくれたではあーーりませんか!!
しっとりモチモチの台湾カステラは、ホイップクリームといちごジャムとの相性が抜群!
最高においしかったです!!
えがおのみんな、ありがとう!!
たてわりスナップ②
2025年2月26日 18時25分たてわりスナップ①
2025年2月26日 18時23分最後のたてわり遊び
2025年2月26日 18時19分5時間目は、6年生との最後の「たてわり遊び」でした。
日差しが温かい運動場で笑顔いっぱいの時間・・・みんな楽しんでいましたね!
学年関係なく、みんなが笑顔で関わり合うことができるのが、今井小の自慢です。
そんな素敵な自慢を繋いできてくれた6年生のみんな、ありがとう!!
今日のスナップ④
2025年2月26日 18時15分今日のスナップ③
2025年2月26日 18時11分今日のスナップ②
2025年2月26日 18時09分今日のスナップ①
2025年2月26日 18時07分6年生を送る会・感謝の会
2025年2月26日 17時55分6年生を送る会と感謝の会、本当に心が温まる素敵な時間でした。
1年生から5年生まで、6年生への感謝の気持ちを込めて、心のこもった出し物(プレゼント)を用意してくれましたね。
みんなが「6年生のことが大好き」という証拠です。
6年生が歌ってくれた合唱も、心にジーンと響きました。
この一年間、ボランティアとして今井小を支えてくださった地域の方々も招待し、感謝の気持ちを伝えましたね。
こういう場を地域や保護者の皆さんに見ていただける、そして、直接「ありがとう」の言葉を伝えることができる・・・とても貴重な機会です。
ポカポカあたたかい心をもつ今井っ子たち、いつも笑顔で見守ってくださる地域・保護者の皆様・・・今井小の自慢であり、誇りです!!
あと18日
2025年2月21日 08時54分卒業式までの登校日が、今日を入れてあと18日となりました。
6年生は卒業式の練習に緊張感を持って臨んでいます。
限られた時間の中で、6年間の成長と感謝を表現する、大切な卒業式です。
返事、姿勢、表情、合唱など、一人ひとりの6年間を詰め込んで、思いを乗せてほしいと願っています。