新着情報
学校ブログ
応援団の皆さん ありがとうございました
2022年10月17日 09時12分土曜日に『今井幼小を応援する会』のみなさんが校庭や体育館周辺の草刈りを行ってくださいました。朝早くから20名近くの方が集まり、1時間程度できれいに整備を行ってくださいました。運動会に向けて、校庭や体育館周辺がきれいになり、大変うれしく思います。応援団の皆さん、ありがとうございました。
運動会に向けて
2022年10月14日 08時45分昨日、昼休みに赤白分かれての応援練習がありました。赤組は体育館、白組は運動場で行いました。運動会も来週に迫り、子どもたちも先生も気合が入っているようです。どちらも団長さんを中心に、大きな声でまとまった応援ができていました。運動会当日の応援が楽しみです。
集中して学ぶ姿はかっこいいね‼
2022年10月13日 10時15分来週に運動会がせまり、運動会に向けて忙しく毎日が過ぎていくこの頃ですが、授業は集中して取り組めています。
2時間目に授業をのぞくと、3年生は図工でお話の絵を想像力をはたらかせて描いていました。集中して、楽しそうに活動する姿がとってもよかったです。
6年1組では英語の学習でヒアリングを行っていました。一緒に聞いていましたが『よく言ってることが分かるなぁ』と感心してしまいました。
5年1組では総合的な学習で学んでいる『田んぼの楽校』について、タブレットを使ってまとめていました。朝、実際に田んぼへ調査しに出掛けているので、知りたいことや疑問がたくさんあるようでした。どの学年も集中して学べていて、とってもいいなと感じた2時間目でした。
運動会に向けて
2022年10月12日 09時01分いよいよ運動会が来週末に迫ってきました。各学年の練習にも熱が入り、子どもたちの姿からも運動会が迫ってきたんだなということを感じます。また、6年2組には大きな『てるてる坊主』がつるされています。きっと運動会当日の天気を祈ってつる下げているのかな?何とか延期することなく一発で運動会ができるといいです。
いつもありがとうございます
2022年10月11日 08時18分週末は久しぶりのお祭りが開催されたようで、道路には屋台を引き回した跡がいろいろなところに残っていました。多くの子がお祭りに参加し、久しぶりのお祭りを楽しむことができたのではないでしょうか。
さて、先週の金曜日には5年生の家庭科の授業にミシンボランティアの皆さんが来てくださいました。裁縫に引き続きボランティアに駆けつけて下さった皆さん、ありがとございました。子どもたちも安心して活動ができると思います。次回、またよろしくお願いいたします。
RTA役員会 ありがとうございました
2022年10月7日 07時16分5日(水)の夜、第2回のPTA役員会を行い、ここまでの活動報告と今後の予定についての確認が行われました。PTA役員の皆様につきましては、お忙しい中、役員会に参加していただきありがとうございました。本年度も折り返し地点を過ぎました。残り半分もよろしくお願いいたします。
昨日は1年生の教室をのぞくと、楽しそうに図工の授業を行っていました。「校長先生見て」と嬉しそうに作品を見せてくれる子が何人もいました。たくさんの空き箱が準備されていることで、子どもたちは想像を膨らめながら、楽しく活動を進められたようです。準備してくださった保護者の皆様にも感謝です。ありがとうございました。
運動会に向けて
2022年10月6日 08時39分今週に入り運動会に向けての練習がたくさん行われています。今回は火曜日の朝、入場の練習、昼休みに表現のつなぎの練習を行いました。全校そろっての練習でしたが、指示を聞き動きをしっかり確認することができました。当日に向けて、着々と準備が進められています。
工事が始まっています
2022年10月5日 09時39分今学校では3つの工事が同時進行しています。1つ目は外壁工事、2つ目は校舎北側の水道管工事、そして3つ目が水害時にグラウンドに水をためておくための貯留工事です。工事が重なっており、侵入できなくなっているところや重機が入っているところ、資材が置いてあるところがたくさんあり、子どもたちが安全に活動できるよう、十分に気を付けて取り組んでまいります。また、保護者の皆様にとっても大変御不便をかけていると思います。御理解と御協力をお願いいたします。
今井幼小を応援する会が紹介されました
2022年10月4日 08時48分先日、コミュニティー静岡168号の『地域訪問記』に『今井幼小を応援する会』の記事が掲載されました。記事の中では、応援する会が発足した経緯や活動について紹介されています。記事をこちらにも添付しますので、ぜひご覧ください。
運動会に向けて
2022年10月3日 08時52分金曜日、朝大きな太鼓の音と共に、元気な応援の声がグラウンドから聞こえてきました。外をのぞくと、5,6年生が応援練習をしていました。先生からは「それでお腹から声が出てる‼」「勝ちたい気持ちが伝わってる⁉」とげきがとびます。5,6年生はそれぞれの色引っ張っていくリーダーです。1年生から4年生までのお手本となり『あんな高学年になりたいなぁ』と思ってもらえる姿を見せてくれると嬉しいです。