学校ブログ
料理を「つくる」
2025年5月29日 13時55分家庭科室では、6年生が「野菜いため」をつくっていました。
包丁で野菜を切り、フライパンで炒める・・・手さばきがいい子、恐る恐るの子・・・それぞれ経験値が違いますから当たり前のことです。
この経験をきっかけに、どんどん調理にチャレンジしてほしいものです!!
音楽も「つくる」
2025年5月29日 13時53分みんなでアンサンブルを「創り」あげている4年生です!
涼しい一日
2025年5月29日 13時47分太陽が出ない分、涼しく感じますね。
日ごとの気温差が激しいときに体調を崩すことが多いので、気を付けていきましょう!
今日は何かを「つくっている」今井っ子たちと出会うことができました。
「想像を形にする」子どもたちのワクワクが止まらい・・・そんな姿がたくさん見られました。
今日のスナップ
2025年5月28日 12時42分体力テスト
2025年5月28日 12時33分朝から日差しが暑かったですが、涼しい風が気持ちよく、過ごしやすい一日ですね!
熱中症指数(WGBT)も25~27程度で安心しました。
そんな中、今井っ子たちは体力テストに挑戦中です!
これまでに体育の授業でいろんな種目にチャレンジしていますが、今日は主にボール投げにチャレンジ!!
どうやったら少しでも遠くに投げられるか・・・自分なりに考えてチャレンジしていましたが、自分の思うように身体を動かすことって意外と難しいことに気付きましたか?
たてわり遊びスナップ
2025年5月28日 09時42分たてわり遊び
2025年5月28日 09時34分1年生を迎える会を終え、午後は「たてわり遊び」を行いました。
6年生が中心となり、1年生と一緒に楽しむことができる遊びを計画してくれました。
どのたてわりグループも笑顔がたくさん!!
1年生にとっては、これまで話をしたことがなかったお兄さんお姉さんたちとも楽しい時間を過ごすことができたようです!
今井小では、たてわり清掃も含めて、年間を通してたてわり活動を行っていきます。
学年関係なく楽しく会話したり遊んだりする今井小の文化は、こうやって繋がっていくのですね。