学校ブログ

不審者対応防犯訓練

2025年6月20日 12時08分

スクールサポーターの森田さんの御指導のもと、不審者対応の防犯訓練を行いました。

DVDを見てから訓練を実施したので、不審者が校内に入ってきたら何をしたらいいのか、緊張感をもって訓練に臨めたと思います。

不審者が校内に侵入した設定で、注意喚起の放送、教室内でのバリケードの作り方、犯人に見えない場所に隠れるなど、実際に起きたときにどんな行動をとればいいのか訓練しました。

できるだけ人の気配を感じさせないよう静かにすること、教室内が見えないようバリケードを高く設置したり扉が簡単に開かないように机を配置することなど、実際にやってみて子どもなりに感じたり考えたりしたことがあったはずです。

私も不審者を教室に近づけないようにするためにどんな言葉を掛ければいいのか、どこに誘導すればいいのかなど、考えたり学んだりすることが多かったです。

実際に起きないことが一番ですが、万が一のためにもしっかりと訓練していきます。

DSC06475DSC06477DSC06478DSC06479DSC06480DSC06481DSC06482DSC06483

花壇の苗植え

2025年6月19日 15時03分

昼休みの時間を使って、花壇の苗植えを行いました。

今井幼・小応援する会の皆さんにサポートしていただきながら、手際よく苗植えと肥料をまく今井っ子たち。

「こんにちーはーーー!」「ありがとうございましたーー!」

元気なあいさつもできて、花壇では笑顔の花が咲いていましたね。

水やりや草取りなど、しっかりとお世話していきましょう!!

花いっぱいの花壇になるのはいつかな? 楽しみですね!!

DSC06435DSC06436DSC06437DSC06438DSC06439DSC06440DSC06441DSC06442DSC06443DSC06444DSC06445DSC06446