体力アップ
2024年4月12日 09時49分ゲームやスマホなどの影響やコロナの影響もあり、子どもの体力低下が懸念されています。
私たち大人もそうですが、何かを頑張るときには体力が必要ですよね。
子どもの体力アップに向けて、学校が果たす役割は大きいと感じています。
3年生の体育では、鉄棒、上り棒、うんてい、タイヤ跳び、かけっこなどの様々な動きを取り入れながら、楽しみながら運動をしていました。
これから一気に暑くなりそうな予感・・・熱中症に気を付けながら「体力アップ」を目指します!
ゲームやスマホなどの影響やコロナの影響もあり、子どもの体力低下が懸念されています。
私たち大人もそうですが、何かを頑張るときには体力が必要ですよね。
子どもの体力アップに向けて、学校が果たす役割は大きいと感じています。
3年生の体育では、鉄棒、上り棒、うんてい、タイヤ跳び、かけっこなどの様々な動きを取り入れながら、楽しみながら運動をしていました。
これから一気に暑くなりそうな予感・・・熱中症に気を付けながら「体力アップ」を目指します!
グラウンドでサッカーをする子どもたち、あいさつ運動をしたりや校旗を上げたりと委員会活動に励む子どもたち、一輪車の練習を頑張っている子どもたち、教室で本を読む子どもたち、友だちとのおしゃべりを楽しむ子どもたち・・・。
子どもが自分で考えて時間を生み出したり、やるべきことに取り組んだりと朝の過ごし方は様々ですが、みんないいスタートを切っています。
教師や友だちの話を聴く、自分の考えを書く、問題を解く、発表する・・・などなど、45分間の授業中には様々な活動があります。
どの活動にも、みんな集中して取り組んでいるのが素晴らしい!
どうしても年度初めはバタバタしがちですが、今井っ子たちはどの授業でも落ち着いたスタートを切ることができています。
それが「集中力」に繋がっているのですね。