学校ブログ

運動会打合せ

2024年10月4日 17時55分

6時間目に、5・6年生が委員会ごとに打合せを行いました。

運動会の主役・・・もちろん今井っ子たちです!

運動会を創り上げるのは・・・もちろん今井っ子たちです!!

笑顔が集う運動会にするためにも、自分で考え、どんどん動いてくださいね。

みんなならきっとできます!!

DSC01257DSC01258DSC01259DSC01260DSC01261DSC01262DSC01263DSC01264DSC01265DSC01266DSC01267DSC01268DSC01269DSC01270DSC01271DSC01272

小研究(中学年)

2024年10月4日 17時49分

4-1国語の授業で、中学年の小研究が行われました。

「ごんぎつね」の3の場面での、ゴンの気持ちの変化を読み取る授業でした。

1つの作品をじっくり読み、私はどう思っているのかを伝えたり、周りの友だちはどう考えているのかを知ったりすることで、自分の考えがだんだん整理されていきます。

子どもたちが頭をいっぱい使う・・・そんな時間を大切にしていきたいです。

DSC01243DSC01245DSC01246DSC01251DSC01253DSC01254DSC01247DSC01249DSC01250DSC01255

子どもの力

2024年10月3日 16時07分

廊下を歩いていると、1年生の教室から元気な歌声が聞こえてきました。

今井っ子の歌声を聞いていると、自然と笑顔になり、元気が湧いてきます。

子どもたちの力ってすごいですよね!!

今日から雨模様が続きそうです・・・運動会前に練習がなかなかできないのが残念ですが、天気はコントロールできませんから、そこを嘆いても仕方ない!

できることに集中して、前を向いて、工夫してやっていきましょう!

DSC01218DSC01219DSC01220DSC01222DSC01223DSC01224DSC01225DSC01226