学校ブログ

縦割り遊び

2024年5月15日 16時56分

学年を超えたつながりや関わりはとても大切です。

高学年が低学年の面倒を見たり、小さい子たちがお兄さんお姉さんの姿を見て、憧れを抱いたり・・・そういう大切さもありますが、私は以下のことについても、すごく大切だと思っています。

同じ年齢の仲間だけで何かをするのは、学校だけの特徴です。

社会に出れば、異なる年代の人々と関わり、いろんな考え方や生き方に触れながら、自分自身を創っていくことになります。

いろんな世代の仲間でチームを組み、同じ目標に向かって課題解決やプロジェクトに取り組むことになります。

自分の思いを伝え、周りの人たちの思いを聞きながら、調整したり、落としどころを探したり、挑戦したりしていく・・・子どものうちからそういう経験をすることが必要だと感じています。

いろんな学年が混ざり合った遊びには、そういった重要な要素がたくさん含まれています。

DSC01052DSC01053DSC01054DSC01055DSC01056DSC01057DSC01058DSC01059DSC01060DSC01061DSC01062DSC01063DSC01064DSC01065DSC01066DSC01067DSC01068

目に見えないこと

2024年5月14日 15時01分

一人ひとりの頭の中、心の中は見えないからこそ、どんなことを考えているのかを想像することが大切です。

笑っているから、楽しんでいる?

ボーっとしているから、何も考えていない?

目に見ている表情や言動はほんの一部分であり、見えていない部分にこそ大切なものが隠れているような気がします。

DSC01037DSC01038DSC01039DSC01040DSC01041DSC01043DSC01044

うまくできた?

2024年5月14日 14時41分

5年生が調理実習をしていました!

青菜のおひたしと茹でジャガイモ、うまくできましたか?

包丁で恐る恐る青菜を切ったり、熱々のお湯を慎重にこぼしたりと、緊張した表情がたくさん・・・こういう経験が大切なんですよね!

経験から学んだことは一生忘れることなく、身につくものです。

6月には観音山少年自然の家での自然体験学習があります。保護者と一緒に説明を聞いて、より楽しみになった人も多いのでは?

学校ではできない貴重な体験が待っています!!

DSC01028DSC01029DSC01030DSC01031DSC01032DSC01033DSC01034DSC01035DSC01036DSC01050