学校ブログ

「あっ!」との出会い

2024年5月8日 14時04分

6年生理科の授業でのできごとです。

4つの実験結果をもとに、「ものが燃え続けるには何が必要か」について、子どもたちが自分なりの考察を書いていました。

「できた!」と鉛筆を置いた子がいたので、書いた考察を読ませてもらい、私から「どうして空気が入れ替わることが必要なの?」と質問してみました。

少しの沈黙の後・・・「あっ!」と言ってノートに書いた考察の半分を消し始めると、何度も書き直しながら、より詳しい考察を自分の言葉でまとめることができました。

この「あっ!」という子どもの気づきと出会うことが教師の喜びであり、授業の面白さです。

DSC00959DSC00960DSC00958DSC00961DSC00962DSC00963DSC00964DSC00965DSC00966DSC00967DSC00968DSC00969DSC00970DSC00943DSC00944DSC00946DSC00948

スクールガードボランティア

2024年5月7日 14時19分

給食後は、今年初の「スマイル集会」を実施しました。

スクールガードリーダーの海野さんをはじめ、登下校や放課後に今井っ子の安全を見守ってくださっている地域のスクールガードボランティアの皆様をお迎えし、改めて顔合わせをすることができました。

みんな顔を上げて、しっかりとお話を聴くことができて素晴らしかった!

今年度はボランティアに17人の方が登録してくださいました。ボランティアの方以外にも、今井っ子が事件や事故に遭わないよう多くの地域の方々が気にかけて、見守ってくださっています。

ボランティアの方々が御来校くださった際に、多くの子どもたちが笑顔で話しかけていましたね。中には駆け寄って飛びついている子も!

私はそれが今井の「すごい」ところだと思っています。

多くの大人が子どもに関わった分、子どもの自己肯定感や自己有用感が大きくなっていきますし、多くの大人に見守られていると実感した分、地元への愛着や愛情が大きくなっていきます。

地域の方々への感謝の気持ちを、子どもたちと一緒にいろんな形でお返ししていきたいです!

DSC00952DSC00954DSC00956

イカのおすし

2024年5月7日 13時27分

今日の午前中、スクールサポーターの森田さんをお招きして、防犯教室を実施しました。

1年生は、ただ動画を見るだけではなく、体を動かしながら、犯罪から身を守るために「イカのおすし」が大切だと学びましたね。

「イカ」→ 知らない人についてイカない

「の」 → 他人の車にらない

「お」 → おごえを出す

「す」 → ぐ逃げる

「し」 → おとなの人にらせる

今井っ子の安全・安心を守るために必要な知識です。

私たち大人も「イカのおすし」を意識していたいものです。

DSC00938DSC00939DSC00940DSC00941DSC00942