5年生 山頂登山
2024年6月25日 12時02分お昼ご飯を食べ終わり、今から観音山山頂に向けて再出発です‼️
お昼ご飯を食べ終わり、今から観音山山頂に向けて再出発です‼️
とうとう梅雨入りしましたね・・・。
ジメジメと湿気が多く、過ごしにくい日が多くなりますが、とにかく今井っ子たちと明るく元気に、安全に過ごしたいと思っています。
5年生は明日から「観音山自然体験学習」に行ってきます!
梅雨入りしたのに、奇跡的に3日間天気に恵まれそうな予報になっています。
学校では体験できない2泊3日の生活で、何を学び、どんな成長をしてくれるのか、とても楽しみです。
不安や心配なこともあるかもしれませんが、これまでしっかりと準備してきたことを信じよう!
何かトラブルがあったとしてもみんなで協力して乗り越えよう!
自分自身やみんなのために、ルールや約束をしっかりと守り、役割や責任をしっかり果たそう!
そういう経験が、人として、そして集団としての成長やたくましさに繋がっていきますから!!
家族の皆様もぜひ、背中を押していただき、笑顔で送り出してあげてください。
花壇の苗植えをしているとき、「校長せんせー!四つ葉のクローバーを見つけたよー!!」と1年生の女の子が駆け寄ってきて教えてくれました。
「よく見つけたね!きっと何かいいことがあるかもね!!」「すごいね!!」と周りの子に言われ、とても嬉しそうでした。
「四つ葉のクローバーは幸運をもたらす」と言いますよね。でも、この言い伝えがいつ、どのように始まったのか・・・その起源は明らかになっていないそうです。
突然変異によって四つ葉のクローバーが発生する確率は、5,000~10,000本に対して1本だそうです。だからこそ、見つけるのが難しい四つ葉のクローバーに出会えたことを「幸福」に結びつけたのかもしれません。
私たちもそうであるといいなぁと思います。周りと違う存在を「異質」として排除しようとするのではなく、四つ葉のクローバーと同じように、そういう人と出会えたことに「幸せ」を感じる、そんな空気をつくっていくことが大事なんじゃないかと思いますし、多様性(ダイバーシティ)を認めることにも繋がっていくと思うのです。
誰一人同じ人はいない。違っていて当たり前。だから面白い。だからみんな大事。子どもたちと一緒に、そういう空気や風土をつくっていきたい・・・そう思ったひと時でした。