学校ブログ

通学区会

2025年3月7日 14時50分

下校前に、通学区会を開催しました。

今井っ子たちが安心して、安全に登下校すること。

子どもの命を守る上でとても重要なことです。

登校時と下校時には、ボランティアの方々を中心に、多くの地域の方々が今井っ子たちを見守ってくださっています。

今日の通学区会では、集合時間や登下校時の約束をみんなで守ることを改めて確認しましたね。

土日明けの10日(月)からは登校時間が「7:45~7:55」となります。

新しいリーダーを中心に、よろしくお願いしますね!

DSC03873DSC03874DSC03876DSC03877DSC03879DSC03880DSC03881DSC03882DSC03883DSC03884

昨日の下校

2025年3月7日 14時45分

学校でいろいろ頑張って、下校するときの今井っ子たちの笑顔。

「今日も楽しかった!」「家でのんびりするぞ!」「友だちと早く遊びたい!」

ウキウキして帰る姿がまたかわいらしいですね。

そして、「早く家に帰りたい!」という気持ちも・・・家が安心して過ごすことができる場所であるという証ですね。

DSC03865DSC03866DSC03867DSC03868DSC03870DSC03871

成長を実感

2025年3月5日 14時51分

気温はそれほど低くないものの、下校時間には冷たい雨が降っていました。

今井っ子たちは、それぞれ傘をさしながら「さよーなら!!」と元気に帰っていきました。

担任と話す中で「3学期になり、この1年間で子どもたちがすごく成長しているんだな、と実感することが多い。」という言葉を聞き、とても嬉しくなりました。

毎日、教師と子どもが一緒に積み上げてきたことが、目に見える形で表れています。

子どもたち自身も、自分の成長を実感しているはずです。

DSC03840DSC03842DSC03843DSC03844DSC03845DSC03846DSC03851DSC03852DSC03853DSC03854DSC03855DSC03856DSC03857DSC03858DSC03859DSC03860DSC03862