学校ブログ

からだと心の健康講座(5,6年)

2022年6月20日 11時11分

 先週の金曜日に、性教育トレーナーの佐々木さんを講師に迎え、5,6年生が『からだと心の健康講座』を行いました。これは本年度からスタートした取組で、性について正しく理解し、相手を思いやり、望ましい人間関係をつくることができるように周南学園で統一して行われる取組です。

 講師の佐々木さんからは、からだの性に対する科学的な話や大人になるからだの変化、プライベートゾーンの説明や対応の仕方などについて話がありました。専門的な話を聞くことができて、初めて知ることがたくさんあったんじゃないでしょうか。

 IMG_2206 IMG_2223 IMG_8857

お話飛行船(読み聞かせ)

2022年6月17日 11時23分

 昨日の朝は『お話飛行船』でした。この活動は先生方が船長となり、各教室に出かけて読み聞かせを行うものです。船長はニックネームが付けられているので、子どもたちはどの先生が読みに来てくれるんだろうとワクワクして待っています。

 私は『メガネ船長』といニックネームで1年生のところに行きましたが、教室に入ると「やっぱりー。そうだと思った。」「校長先生だったのか。」等、楽しそうにお話をしていました。でも、読み聞かせが始まると集中して最後まで聞くことができました。楽しみなお話飛行船はあと2回。今度は教室を自分で選んで読み聞かせを聞けるようです。楽しみですね‼‼

 IMG_2148 IMG_2159 IMG_2200

 IMGP1191 IMGP1198 IMGP1207

プールの季節になりました‼

2022年6月16日 09時55分

 6月に入り各学年のプール開きが行われ、全学年のプール開きが終わりました。まだまだ水温はあまり高くなく、『冷たくないのかなぁ』と思い子供に声をかけると、「全然寒くないよ」と元気に声が返ってきました。今週はあまり天気の良い日がないため、いったん水泳はおあずけになりましたが、来週はまた気温がぐんと上がりそうです。気持ちよくプールに入ることができそうです。みんな楽しみですね‼‼

 IMG_8743 IMG_8793 IMG_8725

 IMG_8743 IMG_8599 IMG_8784