学校ブログ

運動会に向けて

2023年10月4日 08時00分

 先週の金曜日、委員会活動がありました。今回に員会活動は通常の活動の振り返りと共に、運動会に向けての話し合いや準備も行われていました。自分たちの手で、よりよい運動会にしていくために、みんなでアイディアを出したり、仕事を分担したりできるといいです。5,6年生、お願いしますね‼

 IMG_4600 IMG_4602 IMG_4604

 また、同じ金曜日のスマイルタイムには、環境委員会の子どもたちが主体となってグラウンドの石拾いを行いました。グラウンドの隅から隅まで、みんなで協力して石を拾うことができました。運動会に向けて少しずつ準備が進んでいきます。みんなありがとう‼‼

 IMG_4576 IMG_4579 IMG_4586

 土曜日には今井幼小応援団のみなさんが草刈りを行ってくださいました。運動会前にグラウンド周辺がすっきりとし、気持ちよく運動会に向けて準備を進めることができます。今井幼小応援団のみなさん、ありがとうございました。

 IMG_4606 IMG_4607 IMG_4610

情報モラル講座(5,6年)

2023年10月3日 08時00分

 先週、5,6年生を対象にして『情報モラル講座』を行いました。NECから講師の先生をお招きし、情報モラルについてのお話を聞きました。講師の先生からは、ゲーム依存症についてやフェイク動画など、情報社会には恐ろしい落とし穴がいくつもあることを教えていただき、そこに落ちてしまわないように自分自身で気を付けたり、約束を守ったりすることが大切であることを教えていただきました。これからの社会に情報機器はなくてはならないものです。どのように使い、活用していくかを自分自身で考え、判断し、行動に移すことができるようになっていけるといいです。

 IMG_4552 IMG_4555 IMG_4557

運動会に向けて

2023年10月2日 08時00分

 先週から運動会に向けて練習が始まっています。どの学年もはじめは表現の練習から始まっているようです。低学年は既にかなりダンスを覚えてしまっているようで、先生をお手本にして元気に踊っていました。中学年はお手本の踊りを真剣に見ているところでした。いよいよ10月がスタートし、運動会まであと少し。みんなで力いっぱい取り組んでいきましょう。

 IMG_4524 IMG_4527 IMG_4531