学校ブログ

決まりはなぜ必要!?

2023年9月21日 08時00分

 3年1組の道徳の授業を参観しました。子どもたちが自由に発言し、笑顔で話し合っている様子に子どもたちの安心感が伝わってきました。決まりのない国にの大変な様子から、『やっぱり決まりがないと大変』『決まりはきちんと守らないと』と子どもたちは自分なりの考えをつくっていきました。自分で考え、判断し、道徳的価値を高めていくことができることはとても大事なことだなと感じました。

 IMG_4339 IMG_4343 IMG_4348

スピードを落とさないバトンパスは!?

2023年9月20日 08時00分

 6年生が体育でリレーの学習を行っていました。バトンをスムーズに、スピードを落とさずに渡すためにはやはりバトンパスです。子どもたちはグループをつくり、バトンパスの様子をタブレットで撮影して、『バトンパスのどこに課題があるのか』を追求していました。『詰まってしまってスピードが落ちている』『後ろを向いていてスピードにのっていない』『出るのが早すぎて追いつかない』等、気が付いたことを出し合っていました。どんなふうにバトンパスができるようになっていくか楽しみです‼

 IMG_4384 IMG_4386 IMG_4400

読み聞かせ ありがとうございます

2023年9月19日 08時06分

 先週、2学期最初の読み聞かせがありました。今回も大勢のボランティアの方たちが来てくださり、読み聞かせを行ってくださいました。ファインダー越しに子どもたちの表情を見ると、とっても楽しく、読み聞かせに浸っていることが伝わってきました。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。また次回よろしくお願いします。

 IMG_4355 IMG_4368 IMG_4360