学校ブログ

盲導犬との生活について知ろう(4年)

2022年12月7日 09時19分

 昨日、4年生が盲導犬と生活を一緒に送っている方を講師にお招きし、お話を伺いました。お話では、目が見えなくなっていくことのつらさや大変さ、そこから気持ちを切り替え、盲導犬との生活に至るまでのこと、また、盲導犬との生活で感じることなどについてお聞きしました。普段の授業では学ぶことのできない、多くのことを学び感じることができました。ありがとうございました。

 IMG_1017 IMG_1019 IMG_1021

喫煙防止講座(6年)

2022年12月6日 09時03分

 昨日、袋井保健センターから講師にお招きし、6年生が喫煙防止講座を行いました。口座の中では、肺気腫になった時の呼吸の苦しさを体験したり、副流煙の怖さを学んだりしました。専門家の方から聞くお話はやはり説得力があります。講師の皆さんありがとうございました。

 IMG_0994 IMG_1001 IMG_1006

大豆の収穫(3年)

2022年12月5日 10時32分

 先週の金曜日、3年生が大豆の収穫を行いました。畑では『畑の楽校』の伊井谷さんから収穫の仕方を聞き、その後に収穫を行いました。昨年度よりもたくさん収穫できたようで、子どもたちは喜んで収穫を行っていました。収穫された大豆を使って、お豆腐やきな粉をつくる予定です。どんなふうに大豆が姿を変えていくのか、お豆腐づくりやきな粉づくりが楽しみですね。

 IMG_0959 IMG_0960 IMG_0962

 IMG_0969 IMG_0979 IMG_0990