学校ブログ

危険な暑さ

2024年7月3日 17時55分

危険な暑さが続いていますね。

熱中症指数も非常に高く、昼休みの外遊びを止めざるを得ない状況となっています。

そんなとき、今井っ子たちは図書室で読書をしたり、教室でおしゃべりしたりと、穏やかに過ごしています。

遊びたい気持ちをグッとこらえて我慢している児童も多いですが、「命を守る」ことが最優先であるということをしっかりと理解してくれています。

夏しかできない遊びや楽しみもありますから、家に帰ってからもとにかく熱中症に気を付けて、安全に遊べるといいですね。

DSC00412DSC00413DSC00414DSC00415DSC00416DSC00417DSC00418DSC00420DSC00421

いい時間

2024年7月2日 17時13分

7月に入り、もう少しすれば夏休みです!

夏休みのことを考えると、ウキウキ・ワクワクして舞い上がってしまいそうですが、今井っ子たちはしっかりと授業に臨んでいます。

書写・・・静かな中で集中力を高め、どうやったらお手本のように書けるか考えながら文字を書く・・・いい時間です。

道徳・・・友だちの考え方を知り、自分ならどうするのかを考え、行動につなげる・・・いい時間です。

算数・・・正しく計算できるよう、自分でよく考え、友だちと確かめながら問題を解く・・・いい時間です。

いい時間を過ごしながら、それぞれの教科の面白さや魅力に気づくことができるといいですね!

DSC00391DSC00392DSC00393DSC00396DSC00397DSC00398DSC00399DSC00400DSC00401DSC00402DSC00403DSC00404DSC00405DSC00406DSC00407DSC00408DSC00409DSC00410DSC00411

花が咲き、実をつける

2024年7月1日 13時03分

朝、今井っ子の登校を迎えるためにグラウンドに出ると、1年生が育てているアサガオがきれいに咲いていました!

2年生が育てている夏野菜も見に行ってみると・・・緑色だったトマトがだんだんときれいな赤やオレンジになってきていました。

時間をかけて着実に成長しているのですね!

子どもたちの喜ぶ顔が目に浮かびます!

子どもたちの成長も「花が咲き、実をつける」ことと同じですね!

DSC00375DSC00376DSC00377DSC00380DSC00381DSC00382DSC00384DSC00385DSC00386DSC00387DSC00389DSC00390