学校ブログ

健康講座(5年生)

2023年5月17日 08時00分

 昨日、5年生が健康講座を行いました。この取組は市で進めている『子ども健康教育支援事業』の中の一つで、性についての学習を行っています。講座は性教育トレーナーの佐々木さんを講師にお迎えし行いました。4年生で学習した正式な呼び名を確認したり、清潔に保つための方法などを教えてもらったりしました。

 IMG_2724 IMG_2727

 IMG_2731 IMG_2736

朝顔の種を蒔いたよ(1年生)

2023年5月16日 08時10分

 先週、1年生が朝顔の種を自分の鉢に蒔きました。先生から種を植える手順をしっかりと聞き、3つの種を蒔きました。種から芽が出てくるのはいつでしょうね。とても楽しみです。これから毎朝しっかりお世話をしなくっちゃいけないね。1年生、頑張ってね‼

 IMG_2711 IMG_2715 IMG_2721

ICT機器を使っての学習が進んでいます

2023年5月15日 08時00分

 先週授業の様子を見て回っていると、ICTを効果的に使って学習を進めている学級がありました。2年生は算数の学習で、繰り上がりのある足し算のひっ算を学習していました。先生がノートに書いている様子を黒板に映し出し、子どもたちは同じようにやり方をノートに書いていました。どこにどのように書けばいいかが一目でわかりいいなと感じました。

 IMG_2693

 3年生は音楽の時間に、友達が鍵盤ハーモニカを演奏しているところを撮影し、撮影した映像をもとに話し合っていました。じっくり何度見ることが出来ていいなと思いました。

 IMG_2708

 4年生はデータをコピーしたり、切り取ったりする方法を先生から教えてもらい、これからの学習に生かしていけるようにしていました。ICTを使う授業が当たり前のようになってきました。凄い時代です。

 IMG_2697