150周年の記念碑を大切にしよう
2023年11月2日 08時00分昨日、100周年と150周年の記念碑が建つ周りに、全校児童で拾ってきた石を敷きました。少し前に、幼小を応援する会のみなさんが、記念碑の周りに草が生えにくくなるように防草シートを敷いてくださいましたので、その防草シートの上に集めた石を敷くことにしました。子どもが集めた石だけでは足りないので、飾り石も補充して、きれいに石が敷き詰められました。学校にお越しの際にはぜひご覧になってください。
昨日、100周年と150周年の記念碑が建つ周りに、全校児童で拾ってきた石を敷きました。少し前に、幼小を応援する会のみなさんが、記念碑の周りに草が生えにくくなるように防草シートを敷いてくださいましたので、その防草シートの上に集めた石を敷くことにしました。子どもが集めた石だけでは足りないので、飾り石も補充して、きれいに石が敷き詰められました。学校にお越しの際にはぜひご覧になってください。
11月に入りましたが、今朝は11月とは思えないような穏やかで、暖かな朝でした。今年も残すところ2カ月となりました。一年の早いこと早いこと。あっという間に過ぎていきます。そして来週はいよいよ150周年の記念式典が執り行われます。記念誌やリーフレット、クリアファイルは既に完成し、あとは前日準備をして、当日を迎えるばかりです。多くの皆様に参加していただければと思います。保護者の皆様には記念誌、リーフレット、クリアファイルを事前に配布します。ご家族でじっくり見ていただきたいと思います。
校舎のすぐ南側、理科室前の運動場の所に『一輪車練習機』が設置されました。3,4年生を中心にして一輪車に乗って楽しんだり、一輪車に乗れるように一生懸命に練習に取り組んだりする子が増えています。鉄棒や掲揚台の所で練習している子が多いですが、きちんとした練習機が設置されたので、これからは練習機を使っていっぱい練習できるといいね。