学校ブログ

明日は!

2024年10月18日 08時07分

心配された雨も降らない予報ですので、明日19日(土)は、予定通り運動会を開催することができそうです!

前日の今日は朝から出張のため、今井っ子たちの最後の練習風景や準備の様子を見ることができません(涙)

でも、今井っ子と先生方がしっかりと準備をしてくれるので、心配はしていません!

明日の本番を楽しみにしています!!

保護者の皆様、地域の皆様もぜひ子どもたちの笑顔と頑張る姿を見に来てくださいね!!

school_undoukaiundoukai_tokyousou_starterundoukai_tamaire

なんとか・・・

2024年10月17日 15時47分

運動会当日の19日(土)、ずっと傘マークがついていた天気予報が変わってきました!

現時点では雨予報ではなくなり、なんとか予定通り開催できそうです!

今日は、今井幼稚園の年長さんが、1・2年生の練習風景を見に来てくれました。

1・2年生もいつも以上に気合が入っていたように思います。

全校で「縦割り障害物競走」の具体的な動きの確認もできてよかったですね!

いよいよ本番まで明日の一日を残すのみです!!

DSC01478DSC01477DSC01479DSC01480DSC01481DSC01482DSC01483DSC01484DSC01485DSC01486DSC01487DSC01488DSC01502DSC01503DSC01504DSC01505DSC01506DSC01507DSC01508DSC01489DSC01490DSC01491DSC01492DSC01493DSC01494

環境整備

2024年10月17日 08時41分

運動会を安全に実施できるように、2つの環境整備を実施しました。

1つ目は、児童による「石拾い」です。

本校の運動場は大雨の際に水が溜まるように設計されており、近年増えている大雨の後、運動場の水が引くときに表面の土や砂が流され、地中に埋まっていた大きな石が出てきてしまっています。

子どもたちは結構大きいサイズの石をたくさん拾っていましたね。みんなで作業をしてくれてありがとう!

2つ目は「今井幼稚園・小学校を応援する会」の皆さんによる草刈りです。

1か月前の草刈りに続き、今回も丁寧に刈ってくださいました。本当にありがたいです!

会員の皆さんに静岡県青少年育成会議の「青少年団体等の顕彰」を受賞したことも報告させていただきました。

草刈りを終える頃に今井っ子たちの下校時刻と重なったのですが、3年生の一人だけ「きれいにしてくれてありがとうございます!」と感謝の言葉を添えて帰っていきました。

「さようなら」に温かい一言を添えることができる人・・・本当に素敵ですよね!

大人だとか子供だとか関係なく、心から尊敬します。

DSC01469DSC01470DSC01471DSC01472DSC01473DSC01474DSC01475DSC01476