学校ブログ

第2回たてわりあそび

2025年7月4日 14時30分

今回は、5年生が中心となって遊びを考え、進めてくれました。

どのグループも笑顔いっぱい!!

5年生がしっかりと準備してくれたおかげです。

学年関係なく、みんな仲良く一緒に過ごせるのが今井小の自慢の一つです!!

優しくて頼もしい上級生の姿を見て、下級生たちが育っていきます!

DSC06897DSC06898DSC06899DSC06900DSC06902DSC06903DSC06905DSC06906DSC06907DSC06908DSC06909DSC06910DSC06911DSC06912

【2年】まちたんけん

2025年7月4日 14時05分

2年生のまちたんけんが続いています。

今日は学区内にある庭cafe「木々香(ここか)」さんを訪問させていただきました。

足元にはニワトリが!!

学区内にあってもなかなか足を運ぶことがない場所ってありますよね。

そこに実際に行ってみて、そこにいる方の話を聞く・・・新たな発見がたくさんあったはずです。

子どもたちの「行ってみたい!」の声から実現した今回のまちたんけん。

今日も見守りボランティアとして2人の保護者の方がサポートしてくださいました。

ありがとうございました!

DSC06878DSC06880DSC06885DSC06888DSC06890DSC06891DSC06892DSC06893DSC06895IMG_4589

【5年】田んぼの楽校 草取り

2025年7月4日 13時59分

いまい保全の会、磐田用水の皆さんのサポートのもと、5年生が田んぼの草取りを行いました。

田んぼに入り、草を取る・・・これだけでも子どもたちにとってはとっても貴重な体験です。

次に全体で田んぼに来るのは9月下旬。

いまい保全の会の長島会長から「8月のお盆くらいから9月にかけて花が咲くよ」とお話がありました。

学校のすぐ近くですから、ときどき様子を見に行けるといいですね!

P1011755P1011757P1011760P1011761P1011763P1011765P1011766IMG_4592