学校ブログ

最後の縦割り遊び

2023年3月2日 08時41分

 六年生を送る会の後には最後の縦割り遊びが行われました。一年間同じグループで活動し、一緒に遊んだり、掃除をしたりしてきました。子どもたちは最後の遊びを楽しみ、6年生へ感謝の思いを伝えていました。また、6年生からもメッセージをもらい、最後の遊びを締めくくりました。一年間、楽しく過ごせてよかったです。

 IMG_2039 IMG_2045

 IMG_2052 IMG_2065

心温まる六送会、感謝の会でした

2023年3月2日 08時32分

 昨日、六年生を送る会、感謝の会が行われました。六年生を送る会は、5年生が中心になり会を進行し、各学年の心のこもった出し物が発表されました。会の最後に、6年生からメッセージと歌のプレゼントがありましたが、それに聞き入る下級生の姿がとても印象的でした。ありがとうがいっぱいつまった六年生を送る会でした。

 感謝の会はお世話になった地域の方に会へ参加していただき、会の最後にお手紙を渡すというものでした。多くの方に参加していただくことができ、子どもたちの感謝の思いを伝えることができました。地域の皆様、一年間ありがとうございました。来援度もどうぞよろしくお願いいたします。

 IMG_1956 IMG_1962 IMG_1966

 IMG_1973 IMG_1985 IMG_1992

 IMG_1996 IMG_2000 IMG_2007

 IMG_2012 IMG_2036

嬉しい手紙が届きました

2023年2月28日 09時23分

 先日、教頭が「地域の方から学校に手紙が届きました。ドキドキして開けてみたらとっても嬉しい内容で・・・』と校長室にその手紙を持ってきました。中から手紙を出し読んでみると『横断歩道を渡った今井小の子どもが、丁寧にお辞儀をし、大きな声でありがとうを言っていく姿に感激した。』という内容のものでした。地域の方の温かなメッセージは本当に嬉しく、自分たちの行っている仕事にやりがいと誇りを感じます。また、こんな地域の方に支えられている子どもたちだからこそ、今井小の子は明るく優しい、健やかな子に育つのだろうと感じました。いただいたお手紙を掲載しますので、ぜひご覧ください。

 IMG_1940