学校ブログ
担任の気持ち
2025年9月24日 16時29分今日は出張者等が多かったため、5時間目に5-2の助勤に入りました。
教室で子どもたちの前に立つ・・・こういう機会がなかなかなくなってしまったので、担任になったような気持ちになりました。
いまい保全の会の皆さんに支えていただきながら取り組んでいる「お米づくり」について、グループでの調べ学習を進めましたが、みんなで対話しながら一人ひとりがしっかりと学ぶ姿、素晴らしかった!
5年生は学校を支える「背骨」です。
5年生の成長と頼もしさを感じた時間でした。
運動会に向けて
2025年9月24日 13時51分応援団や学年団での練習など、運動会に向けて動き出しています。
まだまだ日中の日差しは厳しいですが、涼しい風が吹き、湿度も高くないことから、熱中症のリスクはだいぶ低くなってきています。
これから体育館や運動場で、子どもたちが目標に向かって頑張る姿をたくさん見ることができると思うとワクワクします!!
うまくいかないこと、悔しい思いをすること、緊張することもたくさんあると思いますが、それをどう乗り越えるか・・・子どもたちにとって、どんな経験もとても大切な「学び」です。
家庭でも、地域でも、そんな今井っ子たちの背中を押していただけるとありがたいです。