学校ブログ

【2年】5分間走記録会

2024年12月13日 12時25分

今日は2年生で実施しました。

みんな最高記録を目指して頑張りましたね!

走り始めはニコニコしながら、ちょっと友だちを話をしながらの子も、途中から真剣な目になり、自分との勝負をしていました。

一番長い距離を走った子は、5分で5週と3/5・・・1,120m走ったことになります。

2年生で、1kmを4分20秒~30秒のペースで走っていることに・・・すごい!!

目標に向かってがんばったみんなに拍手!!

DSC02510DSC02511DSC02512DSC02513DSC02514DSC02515DSC02516DSC02517DSC02518DSC02519DSC02520DSC02521DSC02522DSC02523

【6年】技能マイスター講座

2024年12月13日 12時12分

2・3校時に、6年生を対象とした「技能マイスター講座」を実施しました。

浜松調理菓子専門学校の校長 天野 又一 様を講師に迎え、飴細工を扱う苦労を聞かせていただくとともに、完成するまでの工程を見せていただきました。

天野様は、令和2年度に厚生労働省の「現代の名工」に選出されています。

華やかに見える飴細工ですが、熱いうちに加工しなければならないため、手の皮が何度もめくれながら修業して技術を身につけたことを教えてくれました。

人がやっていないことをやること、チャレンジする子ことの重要性も語ってくださいました。

話を聞いたり、作業の一部始終を見たりしていた6年生たちは、目を丸くしながら、キラキラさせながら夢中になっていましたね。

知らない世界を知ることの面白さも感じることができました。

完成した飴細工は、玄関を入ったショーケースに飾ってありますので、ぜひ見に来てください!

天野様、ありがとうございました!

DSC02486DSC02487DSC02488DSC02490DSC02493DSC02496DSC02498DSC02500DSC02503DSC02504DSC02507

今日のスナップ

2024年12月12日 13時17分

3年生の5分間走記録会が開催され、多くの保護者の方々が応援に来てくださいました。

ありがとうございました。

やっぱり応援の力って大きいですよね!自己最高記録を更新した子が多くいました。

応援していた子たちが「すごいね!」「目標を超えたよ!」と自分のことのように喜んでいた姿も印象的でした。

2学期に目指している「磨き合い」・・・まさにそんな時間でした。

DSC02447DSC02448DSC02449DSC02450DSC02451DSC02452DSC02453DSC02454DSC02455DSC02456DSC02457DSC02458DSC02459DSC02460DSC02479DSC02480DSC02481DSC02482