学校ブログ

悩んだ分だけ

2025年1月15日 16時46分

子どもたちの様子を見て回っていると、難しい課題に直面して「うーーん・・・」と悩んでいる場面に出会います。

この課題に向き合っている時間は、自分自身と向き合っている時間なんですよね。

自分の力だけではなかなか前に進めないとき、友だちとの対話からヒントを得たり、自分なりの糸口を見つけたりすることができる・・・だから学ぶことって面白いんですよね。

できないことや悩むことは悪いことではありません。

「学び」において絶対的に必要なもので、それを乗り越えて一歩ずつ成長していきます。

今井っ子たちに、このメッセージを伝え続けていきます!

DSC02805DSC02807DSC02808DSC02809DSC02810DSC02811DSC02812DSC02813DSC02814DSC02816DSC02817DSC02818DSC02819DSC02820DSC02821DSC02822DSC02828

今日のスナップ

2025年1月14日 13時27分

冷たい風が吹き、気温の低い日が続いていますが、3連休明けの今日もみんな一生懸命学習に取り組んでいます!

現時点でインフルエンザや新型コロナ等の感染拡大は見られませんが、体調を崩して欠席する児童が少し増えてきています。

引き続き、マスクの着用、うがい、手洗いなどの予防対策をして過ごしていきます。

DSC02765DSC02766DSC02767DSC02768DSC02769DSC02770DSC02781DSC02782DSC02783DSC02784DSC02785DSC02786DSC02788DSC02789DSC02790DSC02791DSC02799DSC02800DSC02801DSC02802DSC02803

【6年】木版画

2025年1月14日 13時21分

6-2では、なじみのある「木版画」に取り組んでいました。

6年間の思い出を版画にして表現します。

デザインの仕上げをする子、彫刻刀で彫り始めている子とそれぞれでしたが、自分が納得いく作品を完成させてほしいと願っています。

とにかく、彫刻等の扱いには気を付けて!

安全に使用できるよう、彫刻刀も進化していることにビックリ!

ここでも、時代がどんどん進んでいることを実感しました。

DSC02792DSC02793DSC02794DSC02795DSC02796DSC02797DSC02798