学校ブログ

少しずつ

2024年9月17日 12時04分

まだまだ暑い中ですが、運動会に向けて動き出しています。

体育館では3・4年生がダンスの練習をしていました。

やり始めたばかりの振り付けを見させていただきましたが、ここからどう仕上がっていくか、子どもたちが笑顔で気持ちよく表現できるようになるか、とても楽しみです!

1年生は、グラウンドで昆虫探し!

草刈りをしたばかりで、あまり虫と出会うことができませんでしたね・・・でも、バッタやトンボ、ちょうちょを見つけて、写真に収めていました。

秋の訪れを感じるようになると、もっといろんな種類の虫と出会うことができそうですね。

DSC01010DSC01011DSC01012DSC01014DSC01015DSC01016DSC01018

さっぱり!

2024年9月17日 08時00分

14日(土)朝、今井幼・小を応援する会の皆様に、草刈りをしていただきました。

たくさんの方が来てくださり、うっそうと茂っていた花壇周りや遊具周りをとってもきれいにしてくださいました!

幼稚園や学校のために動いてくださる方々がたくさんいてくださることに感謝の気持ちでいっぱいです。

地域の力は本当に大きく、心強いです! ありがとうございます!!

(私も草刈りなどの作業に夢中になってしまい、作業している写真を撮り忘れてしまいました・・・)

DSC01001DSC01002DSC01003DSC01004DSC01005

「頑張った感」を実感

2024年9月13日 15時14分

山名小で行われた「授業改善に向けた研修会」に参加してきました。

○人は緊張する経験を通して成長する。

○自己選択・自己決定の場を設定する。

○自分の考えをもつことができて初めて、他の人の考えを聞くことができる。

○根拠をもとに導きだした自分の考え = 納得解

今後の授業に生かすことができるヒントをたくさん見つけることができました。

今井っ子一人ひとりが「この授業頑張ったなぁ!」「たくさん頭つかった!」「いろいろ考えて大変だったけど楽しかった!」と思える授業づくりにこれからも励んでいきます。

DSC00979DSC00980DSC00981DSC00985DSC00986DSC00988DSC00990DSC00991DSC00992DSC00993DSC00994DSC00995DSC00997DSC00998DSC00999DSC01000